今日はようやくフードのお話😅
今日の写真は、フード以外はブログの内容と全く関係ない写真です😅

不調でご飯が食べられなくなったCANDYさん💦
フードの切り替え(同じフードだけどね)が上手くいかなかったかもと思い
これまで食べていたフードは、コロナ禍だったからか入荷が不安定💦
100g、1kg、2.7kgの販売が、1kgと2.7kgがずっと在庫切れで💦
100gを10個とかで購入していたのだけど😅それが食べなくなって💦

食べなくなってからは、CANDYの体に合うフードで食べられるものがあればいいなぁと
色々探しては、取り寄せていたけれど、勿論食べるわけでもなくて😓
そんな時お友達のブログで、吉岡油糧さんのフードの記事を見て✨
早速CANDYのフードをお願いしてみました👍
吉岡油糧さんのフードは、最初にCANDYの情報カルテを作成します👍
CANDYの体のことや、腎臓、肝臓に負担がかからないようにと
脂質異常が過去にあったため、脂質を抑えたいこと。
他気になることを伝えて、届いたフードがこちら👍

腎臓のことを考えて、マグネシウム、リン、カルシウムが少ない👍
肝臓のこともだし、脂質も少ない👍
CANDYが選んだのはシニア丸型タイプ😊
固すぎず、ママの手でも割れる柔らかさで、シニアの歯に優しい👍

ちなみにフレークタイプもあって、こちらは丸型より固め。
初回限定でお試し0円で、丸型、フレークタイプ、300gずつも注文してみた👍
ただね、CANDYさん新しい物にはかなーり慎重派😅
すんなり食べた試しがない😅
今回果たしてこのフードがすんなり食べられるとは思えない💦
まずは届いた翌日早速1粒やってみたら、匂いを嗅いで少し躊躇😅
でもね、嫌な匂いの物は絶対匂い嗅がないし、直ぐにぷいっとするのよ😊
だから、このフードは嫌ではないって思ったわ👍
もしかしたら食べるかもって思い、お皿に入れてみたら食べたー👍
めちゃくちゃ嬉しい😆

そんなわけで、5/21からこのフードを食べております👍
初めての物なので、少しずつ慣らして増やしていってるけど
今のところウンもいい感じです👍

このフードが食べられたら、療法食とか必要なさそう👍
療法食なんて全然食べないからね😅
病院の先生にもこのフード見てもらいました👍
原材料、成分とも記載されている内容でOKいただきました👍
しばらくこのフードで様子見です👌
このフードに出合わせてくれたお友達ブログに感謝ですー🙏
ありがとうございました😊

今日で不調のお話はおしまいです👍
CANDYは、やはり寒い季節から暖かい季節への順応がスムーズにできにくいのかも😅
どうやったらスムーズにいくのかなー
今後の課題です😅
※コメントはお休みしております
お返事できないこと多いですがそれでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~
最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
CANDYブログの読者登録はこちらから


CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓
Instagram
最近はコメントのお返事も出来なくてすみません
コメントは下の拍手をご利用ください
私しか見れませんので
く
今日の写真は、フード以外はブログの内容と全く関係ない写真です😅

不調でご飯が食べられなくなったCANDYさん💦
フードの切り替え(同じフードだけどね)が上手くいかなかったかもと思い
これまで食べていたフードは、コロナ禍だったからか入荷が不安定💦
100g、1kg、2.7kgの販売が、1kgと2.7kgがずっと在庫切れで💦
100gを10個とかで購入していたのだけど😅それが食べなくなって💦

食べなくなってからは、CANDYの体に合うフードで食べられるものがあればいいなぁと
色々探しては、取り寄せていたけれど、勿論食べるわけでもなくて😓
そんな時お友達のブログで、吉岡油糧さんのフードの記事を見て✨
早速CANDYのフードをお願いしてみました👍
吉岡油糧さんのフードは、最初にCANDYの情報カルテを作成します👍
CANDYの体のことや、腎臓、肝臓に負担がかからないようにと
脂質異常が過去にあったため、脂質を抑えたいこと。
他気になることを伝えて、届いたフードがこちら👍

腎臓のことを考えて、マグネシウム、リン、カルシウムが少ない👍
肝臓のこともだし、脂質も少ない👍
CANDYが選んだのはシニア丸型タイプ😊
固すぎず、ママの手でも割れる柔らかさで、シニアの歯に優しい👍

ちなみにフレークタイプもあって、こちらは丸型より固め。
初回限定でお試し0円で、丸型、フレークタイプ、300gずつも注文してみた👍
ただね、CANDYさん新しい物にはかなーり慎重派😅
すんなり食べた試しがない😅
今回果たしてこのフードがすんなり食べられるとは思えない💦
まずは届いた翌日早速1粒やってみたら、匂いを嗅いで少し躊躇😅
でもね、嫌な匂いの物は絶対匂い嗅がないし、直ぐにぷいっとするのよ😊
だから、このフードは嫌ではないって思ったわ👍
もしかしたら食べるかもって思い、お皿に入れてみたら食べたー👍
めちゃくちゃ嬉しい😆

そんなわけで、5/21からこのフードを食べております👍
初めての物なので、少しずつ慣らして増やしていってるけど
今のところウンもいい感じです👍

このフードが食べられたら、療法食とか必要なさそう👍
療法食なんて全然食べないからね😅
病院の先生にもこのフード見てもらいました👍
原材料、成分とも記載されている内容でOKいただきました👍
しばらくこのフードで様子見です👌
このフードに出合わせてくれたお友達ブログに感謝ですー🙏
ありがとうございました😊

今日で不調のお話はおしまいです👍
CANDYは、やはり寒い季節から暖かい季節への順応がスムーズにできにくいのかも😅
どうやったらスムーズにいくのかなー
今後の課題です😅
※コメントはお休みしております

お返事できないこと多いですがそれでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~

最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです

↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます

CANDYブログの読者登録はこちらから


CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓

最近はコメントのお返事も出来なくてすみません

コメントは下の拍手をご利用ください

私しか見れませんので

く
- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-05-29