CANDY地方も昨日梅雨明けしちゃいましたー
びっくりよ
梅雨らしい梅雨じゃなかったCANDY地方
降る時に降らないと、この先とっても心配です
住みにくい環境になっているのは私たちだけではなく生き物全て
この住みにくい環境にしたのも私たち人間であって、もっともっと環境に優しいこと実践しなくては
本当にこの先どうなるのか心配です
今日で6月ラストですが、明日から8月の気分です

6月24日(金)
平日4日間限定開催された、CANDYの町のイベントです
3年ぶりにあやめ祭り開催で、4日間ライトアップされたのです

あやめもすっごい満開
いつぞやの来た時のあやめとは比べ物にならないくらいモリモリでした
そして、ライトアップもかなり力を入れたようで
本当に素敵でした

19時~21時の開催だったけど、人も多かったので、カートインで撮りました
ここに着いてから浴衣にお着替えして、カートには小型の扇風機を
そこまでの暑さではなかったけど、CANDYに虫も寄らないようにね

モリモリでしょう

ここはお立ち台的なイメージの、あやめを上から見る感じの木の道になっています


振り向きもばっちり

最後にひと際明るいモリモリの場所があったので

出店は夜はやってなくて残念でしたが、とっても素敵なイベントでした~
※コメントお休み中です
何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~
最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
CANDYブログの読者登録はこちらから


CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓
Instagram
コメントは下の拍手をご利用ください
私しか見れませんので

びっくりよ

梅雨らしい梅雨じゃなかったCANDY地方

降る時に降らないと、この先とっても心配です

住みにくい環境になっているのは私たちだけではなく生き物全て

この住みにくい環境にしたのも私たち人間であって、もっともっと環境に優しいこと実践しなくては

本当にこの先どうなるのか心配です

今日で6月ラストですが、明日から8月の気分です


6月24日(金)

平日4日間限定開催された、CANDYの町のイベントです

3年ぶりにあやめ祭り開催で、4日間ライトアップされたのです


あやめもすっごい満開

いつぞやの来た時のあやめとは比べ物にならないくらいモリモリでした

そして、ライトアップもかなり力を入れたようで

本当に素敵でした


19時~21時の開催だったけど、人も多かったので、カートインで撮りました

ここに着いてから浴衣にお着替えして、カートには小型の扇風機を

そこまでの暑さではなかったけど、CANDYに虫も寄らないようにね


モリモリでしょう


ここはお立ち台的なイメージの、あやめを上から見る感じの木の道になっています



振り向きもばっちり


最後にひと際明るいモリモリの場所があったので


出店は夜はやってなくて残念でしたが、とっても素敵なイベントでした~

※コメントお休み中です

何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~

最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです

↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます

CANDYブログの読者登録はこちらから


CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓

コメントは下の拍手をご利用ください

私しか見れませんので

- 関連記事
-
- 2022仙台七夕まつり♪前編
- チラ見せ♪
- ライトアップされたあやめ園へ♪
- 実は朝ご飯付きなの♪
- やっぱり薔薇が好き♪
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-06-30