鳴子峡を後に、次に向かったのはお隣岩手県

鳴子峡とはうってかわって、上着がいらないほどの暖かさ

樽の形の休憩所みたいなところでした

一度来てみたかった我が家お初の場所

厳美渓

こちらも紅葉そろそろかな~って思って来てみたけど
やっぱりまだ早かった
今年は全体的に1週間は遅れてるね

でも、紅葉じゃなくてもここの景色はすんばらしいね
ここに来たらやらなくちゃ

↑
見えますかお鍋が浮いてるの
ここからお金を入れて、木をトントンと鳴らすと、しゅるしゅる~と登って行きます
そして、料金に合せて空を飛んでくる物は

はい、こちらのお団子
これに、お茶2つとお水が入って届いたよ
楽しい~楽しすぎてもっとお団子買いたくなる
空飛んで来るのに、お茶もお水もこぼれてません
ちなみにこのお団子は400円
500円入れたら、ちゃんと100円とお団子が届いた

しばしの間、この景色を見ながら座ってお団子食べませう


あら、CANDYさんも食べたいのね~

綺麗な景色に癒されます

微笑んでるCANDYさんと景色も撮れたし、お団子も食べれたので
少しお散歩しよう


下をずっと歩いて、吊り橋渡って上に昇ったら

なんと、花嫁行列(むかさり行列)が
そこに出くわした我が家、振る舞い酒をいただき、お新香もいただき
何だかとっても幸せな瞬間に立ち会えたって思ったけど
これは、再現しているだけのイベントだったみたい
本当の花嫁のお嫁入と勘違いしていた我が家でした~

でも何だか楽しかったね

やっと来れた厳美渓
また空飛ぶ団子を食べに、いつか訪れよう
※本日コメントお休みします
何かありましら拍手コメントからどうぞ
CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております
最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓

papaが選んだ画像UPしております
気軽にフォローしてね
FC2ブログ以外の方は下のWeb拍手から足跡残してくださいね~



鳴子峡とはうってかわって、上着がいらないほどの暖かさ


樽の形の休憩所みたいなところでした


一度来てみたかった我が家お初の場所


厳美渓


こちらも紅葉そろそろかな~って思って来てみたけど
やっぱりまだ早かった



でも、紅葉じゃなくてもここの景色はすんばらしいね

ここに来たらやらなくちゃ


↑
見えますかお鍋が浮いてるの

ここからお金を入れて、木をトントンと鳴らすと、しゅるしゅる~と登って行きます

そして、料金に合せて空を飛んでくる物は


はい、こちらのお団子

これに、お茶2つとお水が入って届いたよ

楽しい~楽しすぎてもっとお団子買いたくなる

空飛んで来るのに、お茶もお水もこぼれてません

ちなみにこのお団子は400円
500円入れたら、ちゃんと100円とお団子が届いた


しばしの間、この景色を見ながら座ってお団子食べませう



あら、CANDYさんも食べたいのね~

綺麗な景色に癒されます


微笑んでるCANDYさんと景色も撮れたし、お団子も食べれたので
少しお散歩しよう



下をずっと歩いて、吊り橋渡って上に昇ったら


なんと、花嫁行列(むかさり行列)が

そこに出くわした我が家、振る舞い酒をいただき、お新香もいただき
何だかとっても幸せな瞬間に立ち会えたって思ったけど
これは、再現しているだけのイベントだったみたい

本当の花嫁のお嫁入と勘違いしていた我が家でした~

でも何だか楽しかったね


やっと来れた厳美渓

また空飛ぶ団子を食べに、いつか訪れよう

※本日コメントお休みします

何かありましら拍手コメントからどうぞ

CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております

最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです

↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます

CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓

papaが選んだ画像UPしております

気軽にフォローしてね

FC2ブログ以外の方は下のWeb拍手から足跡残してくださいね~

- 関連記事
-
- アメジストセージの妖精か♪
- パパのイメージが中々撮れず・・・もやっと♪
- あたちのお家へようこそ♪的な…牧場だけどね~
- 厳美渓へ♪空飛ぶ団子♪
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-11-16