軽井沢旅行つづきです
昨日の記事はこちら→出発~タリアセン♪イングリッシュローズガーデン♪
薔薇がまだだったローズガーデンから戻って

塩沢湖の中の島に繋がる橋を渡ると

なんて素敵な景色なの
塩沢湖の向こうに見えるのは睡鳩荘
(睡鳩荘は軽井沢別荘建築史のなかでも最上質なものとされているそうです)

絵になるでしょ

緑がとっても綺麗なの

ここもやっぱり絵になるよね~

ママもついでに撮ってもらったよ
橋を戻り、エリアCの広場へ向かいます

とっても広々とした芝生は誰もいなく
CANDYもいっぱいるんるんはしゃいでますよ

つつじの花がたくさん落ちていて、すごーく綺麗だったよ

CANDYさんとってもいいお顔してます

更に奥へ行くとペイネ美術館(軽井沢・夏の家)があります
CANDYの後ろの建物です

ここから坂道を登り、エリアDまで行ったけど
乗り物等の遊び場所だったので引き返します

このまま中央ゲート付近まで戻り

鴨さんがいっぱい、普通に休憩しているの
CANDY鴨さん気になるみたい
振り返って見てる

エリアE付近から見える睡鳩荘はまた違って見えて素敵なの
ここからは選べなくて3枚載せちゃいます



うふ
もう素敵すぎて、どのCANDYもステキ
カメラ目線じゃないのがいい
どの表情も穏やかな顔してて
その先にパパがいるからなんだよね

中は一通り回ったので、ソフトでも食べてしばし休憩
そろそろあの子が到着する時間かな~
つづく・・・
ブログ村のランキングに参加しております
最後に下の画像を押していただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう
※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。


昨日の記事はこちら→出発~タリアセン♪イングリッシュローズガーデン♪
薔薇がまだだったローズガーデンから戻って

塩沢湖の中の島に繋がる橋を渡ると


なんて素敵な景色なの

塩沢湖の向こうに見えるのは睡鳩荘

(睡鳩荘は軽井沢別荘建築史のなかでも最上質なものとされているそうです)

絵になるでしょ


緑がとっても綺麗なの


ここもやっぱり絵になるよね~


ママもついでに撮ってもらったよ

橋を戻り、エリアCの広場へ向かいます


とっても広々とした芝生は誰もいなく
CANDYもいっぱいるんるんはしゃいでますよ


つつじの花がたくさん落ちていて、すごーく綺麗だったよ


CANDYさんとってもいいお顔してます


更に奥へ行くとペイネ美術館(軽井沢・夏の家)があります

CANDYの後ろの建物です


ここから坂道を登り、エリアDまで行ったけど
乗り物等の遊び場所だったので引き返します


このまま中央ゲート付近まで戻り

鴨さんがいっぱい、普通に休憩しているの

CANDY鴨さん気になるみたい



エリアE付近から見える睡鳩荘はまた違って見えて素敵なの

ここからは選べなくて3枚載せちゃいます




うふ


カメラ目線じゃないのがいい

どの表情も穏やかな顔してて

その先にパパがいるからなんだよね


中は一通り回ったので、ソフトでも食べてしばし休憩

そろそろあの子が到着する時間かな~

つづく・・・
ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

↓ ↓ ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます


にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。

- 関連記事
-
- 軽井沢旅行♪憧れのハルニレテラス♪
- 軽井沢旅行♪やっと会えたよ♪
- 軽井沢旅行♪タリアセン♪絵になる素敵な景色♪
- 軽井沢旅行♪出発~タリアセン♪イングリッシュローズガーデン♪
- プレゼント企画当選でスペシャルディナー届いたよ♪
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-21