『あやめ園』へのお出かけ記事のつづきです
一通りあやめを見て回ったけど
お散歩には全然足りないので、史跡の方へ行くことにしました

なぜかあやめ園の途中からぐいぐい行きたがるって思ったら
いつもママと電車で史跡巡りしている時の出口でした

パパは初めての道だけど
ママとCANDYは何度か通ってる道なんです

いつもは逆方向に下ってくるこの道、今日は上りです
杉の木で日陰が出来ていて、とっても涼しかった

この日の気温は25℃いかないくらいだったけど
湿度が高くて、やはり暑く感じます
上り切ったところで、水分補給の休憩をして、また進みます
史跡は広いので、色んな道があるんだね

日陰になってるところを選んで歩いてきたら、こんなの発見

ここは3人ともお初の場所でした
歴史好きのパパは少し嬉しそうに見てました

途中日陰のないコンクリート部分はCANDYにとっては暑いので
パパがお股にひえひえジェルをあてて抱っこです

大丈夫そうな場所は歩いて

暑そうな場所は抱っこの繰り返し
パパは大変だけど、CANDYのためです
気温や湿度に気をつけて、お出かけも快適にしてあげたい


程よく歩いたので史跡のお散歩も終了
そしてこの後は以前ご紹介した車の撮影に向かったのでした
CANDY地方、木曜日から真夏日30℃になるようです
お出かけもいよいよ厳しくなる季節
お留守番も、快適に過ごせるようにしてあげたいですね
いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます
↓ ↓ ↓ 今日も下のCANDYを押してもらえると嬉しいな

にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう
※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。


一通りあやめを見て回ったけど
お散歩には全然足りないので、史跡の方へ行くことにしました


なぜかあやめ園の途中からぐいぐい行きたがるって思ったら

いつもママと電車で史跡巡りしている時の出口でした


パパは初めての道だけど
ママとCANDYは何度か通ってる道なんです


いつもは逆方向に下ってくるこの道、今日は上りです

杉の木で日陰が出来ていて、とっても涼しかった


この日の気温は25℃いかないくらいだったけど
湿度が高くて、やはり暑く感じます

上り切ったところで、水分補給の休憩をして、また進みます

史跡は広いので、色んな道があるんだね


日陰になってるところを選んで歩いてきたら、こんなの発見


ここは3人ともお初の場所でした

歴史好きのパパは少し嬉しそうに見てました


途中日陰のないコンクリート部分はCANDYにとっては暑いので
パパがお股にひえひえジェルをあてて抱っこです


大丈夫そうな場所は歩いて

暑そうな場所は抱っこの繰り返し

パパは大変だけど、CANDYのためです

気温や湿度に気をつけて、お出かけも快適にしてあげたい



程よく歩いたので史跡のお散歩も終了
そしてこの後は以前ご紹介した車の撮影に向かったのでした

CANDY地方、木曜日から真夏日30℃になるようです

お出かけもいよいよ厳しくなる季節

お留守番も、快適に過ごせるようにしてあげたいですね

いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます

↓ ↓ ↓ 今日も下のCANDYを押してもらえると嬉しいな


にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。

- 関連記事
-
- 新しい車に乗る準備を♪
- パパの帰り待ちイタズラ全開♪
- 逆から行ったら新しいところ発見♪
- 梅雨の季節しか見られない『あやめ園』へ♪
- 今年も梅酒とあたち♪
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-21