始まってしまいました月曜日

今朝のCANDY寂しそうでした

土曜日のCANDY地方


この週末は、仙台市内のお花見スポットが桜の満開を迎えてた

桜を求め、お出かけ~

まずは



って思ったけど、人がわんさかシート広げて、屋台に行列

ちょっとテンション下がったので、通過

次に向かった先は



パパもママも十数年振りに来ました


建物内はワンコNGだけど、広場はOK

わかるかな


ママは、毎朝仙台駅の政宗公像見てるから懐かしさはなかった


まずは景色バックに


見えますか~仙台の街並み


そして、やっぱり政宗公像前で記念撮影よね


って、CANDY逃げる~


政宗公像前は誰もが写真撮りたいよね

沢山の人にビビリー度MAX


お座りして動かなくなっちゃった


随分お座りの姿勢が、良い事

背筋ピィーン


いつでも来れるし、記念撮影は断念


少し低めの桜の木の下で


ついでに桜ともね


パパは歴史大好きなので、色々立ち止まって見てたけど


CANDYはどうだろ

楽しめてたかな


すれ違う人に



嬉しいママ


帰り際、パパは大好きな



さてと、下って戻りますか

下ったとこの青葉山公園~仙台市博物館構内を散策


お堀にはアヒルさん




ここでもCANDY可愛いね!って、撫でられてました


仙台市博物館への道へ行くには階段登りますが、CANDY膝の調子が良いのか

トントントンと、一気に登ってたよ

こんな姿も久々に見れて幸せ


構内散策して、そんなに桜満開気分を味わった訳ではないけど

久々に青葉城行けて、ちょっとルンルンのママでした


にほんブログ村
ランキング参加中

おしてね

- 関連記事
-
- 裸のつきあい
- 雪が降った日曜日
- 久々の青葉城
- あさんぽでお花見♪
- CANDYのおもちゃほんの一部
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-20