昨日もはやり

絨毯におちっこされてました

毎日一緒にいられたらこんな事はないだろうなぁ

いつかは治ると信じて頑張ります

CANDYと一緒の部屋で寝るようになり5ヶ月くらいなるのかなぁ

サークルや、違う部屋で寝てた時は、パパやママはCANDYに合わせてる事が多かった

日中留守番で寝てるせいか、なかなか寝てくれないし、寝ても直ぐ起きちゃうから、少しの物音にもかなり気を使い、そぉっと歩いたりしてました

でも一緒寝るようになって、CANDYも安心したのか、パパやママが眠くなると、布団の上でCANDYも寝てる

お散歩を早朝に変えてから、パパとママは意識して早く寝るようにしてる。
それもCANDYが合わせてくれてます

ママが最後にお風呂入り、色々やって部屋戻ると、CANDYはママの布団の上で無防備に寝てます

朝は5時に目覚ましかけてますが、CANDYは4時半頃一度起きます

隣のリビングで体を床にこすりつけて、転がってるようです

そして一度おもちゃ箱を物色して布団戻ってきます

そのまま寝る時もあれば、おもちゃで1人遊びしたり

CANDYも今のこのスタイルに馴染んできたので、
と一安心


ママにかかるストレスもなくなりました

CANDYも同じだといいなぁ


今週は3連休があったおかげで4日間のみの出勤
ラッキー


また明日、明後日とCANDYと過ごせる

楽しみぃ

スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-20