fc2ブログ
Top Page › Archive - 2022年06月
2022-06-01 (Wed)

定期血液検査とエコー検査♪

定期血液検査とエコー検査♪

5/22(日)はCANDYさん朝ご飯抜きの病院デーでしたスマホ撮影です。そうそう、新しいキャリーバッグも全く気にすることなくこの通り普通にインしておりましたここからの写真は昨日のお仕事中に撮影した、スヤスヤのCANDYさんです今回は、3ヶ月毎の定期的な血液検査とエコー検査です尿検査も予定していたのだけど、夜中にちっこしたせいで朝は出ず次回に持ち越し血液検査はいつものALPはオーバーだけど、まあ問題なしそれと高脂血症の...

… 続きを読む

5/22(日)はCANDYさん朝ご飯抜きの病院デーでした

20220531161823a68.jpeg
スマホ撮影です。


そうそう、新しいキャリーバッグも全く気にすることなくこの通り

普通にインしておりました


2022053116025366f.jpeg
ここからの写真は昨日のお仕事中に撮影した、スヤスヤのCANDYさんです


今回は、3ヶ月毎の定期的な血液検査とエコー検査です

尿検査も予定していたのだけど、夜中にちっこしたせいで朝は出ず次回に持ち越し


20220531162853d89.jpeg


血液検査はいつものALPはオーバーだけど、まあ問題なし

それと高脂血症の中性脂肪TGも正常値で落ち着いてます

BUNは高いけど、今年初めての低めの数値です。今まで100オーバーだったので

クレアチニンも基準値内でした

今回は追加で甲状腺ホルモンの検査もしております。

こちらは正常値より低いのですが、次回もう一度検査です


20220531160556aae.jpeg


エコー検査は、胆泥はあるものの流動しているのが見えるので固まったりはなし

左副腎の大きさも変化なし、右副腎は大きくなっていない。

他も特に問題なしでした


2022053116030456c.jpeg


今回、5/13.14.15の3日間で数回起きた失神が

他の先生から徐脈の不整脈か、甲状腺の病気が原因で不整脈が起こることがあると言われ

今回血液検査とエコーの追加があったのです。

エコーは甲状腺なので、首の辺りのエコーを撮ります。

これが中々細くて、時間をかけて丁寧にエコーしてもらい、説明を受けました。

が、説明できるほど頭に入ってません

一度では診断できないらしく、次回も甲状腺のエコーを撮り

今回のと比べてとかするようなことを言ってたと思う

ま、とりあえず今は問題なしです


202205311606078d7.jpeg


あとは、ちょうど失神が起きたあたりに咳も多かったのだけど、心臓は雑音などもなし

今は咳もほとんどしていない

その頃は何かあったのだろうか・・・


今はnetで検索したり調べまくったりとか一切していないの。

調べると悪いことの方が多いよね。

それで不安になるより、CANDYのことをよく見て感じているママの目や体や心は

何よりも読み取る力が備わってると信じてる

だから、動じることもあまりないし、CANDYに寄り添える自信がある


さぁ今日から6月がスタートです

間もなく憂鬱な梅雨入り→梅雨明け→真夏とやってくる~頑張ろう



※コメントお休み中です
 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~


最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
    いつも沢山の応援いただきありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます


CANDYブログの読者登録はこちらから 
    
CANDYママの子育て日記 - にほんブログ村


CANDYのリアルタイム画像はこちら
  ↓
Instagram


コメントは下の拍手をご利用ください
私しか見れませんので
スポンサーサイト