fc2ブログ
Top Page › Archive - 2022年03月
2022-03-17 (Thu)

CANDYのご飯事情♪

CANDYのご飯事情♪

はぁ💦昨夜は大変でした💦何とかクローゼットの中以外は片付けて横になれたのが2時でも、数分おきに余震でカタカタ揺れて眠れず💦またあんな大きいのがくるなんて、ほんと怖かった😭手は震えるし、落ち着け落ち着けって言い聞かせてた。何よりCANDYが震えっぱなし、ハアハアが止まらなくてストレスかかってしまったことが辛い😭もうどうして穏やかに過ごさせてくれないのかなー💦ここからは作っていた記事です。今日は最近のCANDYさんの...

… 続きを読む

はぁ💦昨夜は大変でした💦

何とかクローゼットの中以外は片付けて横になれたのが2時

でも、数分おきに

余震でカタカタ揺れて眠れず💦

またあんな大きいのがくるなんて、ほんと怖かった😭

手は震えるし、落ち着け落ち着けって言い聞かせてた。

何よりCANDYが震えっぱなし、ハアハアが止まらなくて

ストレスかかってしまったことが辛い😭

もうどうして穏やかに過ごさせてくれないのかなー💦



ここからは作っていた記事です。

今日は最近のCANDYさんのご飯事情を

CANDYさん、昨年秋の不調になる前まではとにかくご飯命の食いしん坊さん

特にフードが大好きで、それまでご飯お残ししたこともなかったの

20220316164907197.jpeg


パピーからフードは何種類か変わっているけど

シニア期に入って、脂質異常が血液検査でわかって、肝臓への負担も減らすため

それまで食べていた低カロリーでも栄養価の高いフードは肝臓に負担がかかるらしく

先生にフードの成分をチェックしてもらい


gd711-m-01-dl.jpg


もう一つのこちらはOKをもらい、ずっとこのオーブンベークドトラディションの

シニア&ウエイトコントロールのフードを食べておりました

季節によって使う食材もたまに変わったりすることあるので

同じフードでも、届いたばかりのフードはたまにこれ違うって食べないこともあるCANDYさん

これはCANDYあるあるでして・・・

慣らすために前もって開封して食べない時は、少しずつ混ぜて慣らしておりました


202203161648566fb.jpeg


体調不良でフードを一切受け付けなくなってから、結構大変だったけど

またフードを食べるようになったけど、前みたいなフード大好きの状態ではありません

なので切り替えも本当に大変なんだよね

最近は、手作り食中心にしていて


20220316171345a64.jpeg


こんな感じで、食べる前に作るので

野菜だけは柔らかくなるまで下茹でして1日分を作っておき

ササミor鶏むね肉と一緒に煮込んでます

写真の野菜はにんじん、キャベツ、小松菜だけど

ここ最近はにんじん、白菜、ブロッコリーが多いかな


2022031702133567c.jpeg


それにトッピングでローストした牛肉を少し、最近は徐々にフードを追加

これがよく食べてくれるので、野菜スープで水分もたっぷり

たまにブロ友さんから教えてもらった玄米おじやを手抜きで使ってます


202203161719166c3.jpeg


この玄米おじやもたっぷりのお湯で戻して使うので、水分も摂れていい感じです

これにお肉トッピングしてます


20220316165436bac.jpeg


こんな感じで少しずつフードも食べています

フードが食べれるとやっぱり元気も違うんだよね

あ、元気だからフードを食べるのかな


2022031616533010b.jpeg


とりあえず、こんな感じでママもCANDYも頑張っております


※コメントお休み中です
 何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~


最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
    いつも沢山の応援いただきありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます


CANDYブログの読者登録はこちらから 
    
CANDYママの子育て日記 - にほんブログ村


CANDYのリアルタイム画像はこちら
  ↓
Instagram


コメントは下の拍手をご利用ください
私しか見れませんので
スポンサーサイト



2022-03-17 (Thu)

取り急ぎ

取り急ぎ

取り急ぎ、CANDY家みんな無事です。ただ、3.11より揺れが大きく感じてとにかく長くて今回はもう家が崩れると思ったくらいでした。怖かった。沢山の心配のLINE、メール、コメントいただきましてありがとうございます。...

… 続きを読む

取り急ぎ、CANDY家みんな無事です。

ただ、3.11より揺れが大きく感じてとにかく長くて

今回はもう家が崩れると思ったくらいでした。

怖かった。

沢山の心配のLINE、メール、コメントいただきまして

ありがとうございます。

No Subject * by 忠犬ハナ公のパパ
皆さまご無事とのこと。安心しました。
余震も続くと思います。今後も十分お気をつけください。

* by じゅんか
無事で良かったです。仙台の友達の家は食器が割れた程度だったそうです。会社は自宅待機らしいです。キャンディちゃんもびっくりしたでしょうね(/_;)

Comment-close▲