6月7日(日)CANDY地方にも薔薇の季節到来ですせんだい農業園芸センターのおはようバラさんぽに行ってきましたおはようバラさんぽとは…6月4日~6月7日までの4日間、朝7:30~9:00まで人数限定で特別に入園して薔薇を見ることができるイベントですこれに応募していたので、この日7:30と同時に入園ですちなみに、普段は9時オープンで無料ですが、この時間の入園は1人500円かかりますでも、人のいない涼しい時間に薔薇を見ながらCANDYと...
6月7日(日)

CANDY地方にも薔薇の季節到来です

せんだい農業園芸センターのおはようバラさんぽに行ってきました
おはようバラさんぽとは…
6月4日~6月7日までの4日間、朝7:30~9:00まで
人数限定で特別に入園して薔薇を見ることができるイベントです
これに応募していたので、この日7:30と同時に入園です
ちなみに、普段は9時オープンで無料ですが、この時間の入園は1人500円かかります
でも、人のいない涼しい時間に薔薇を見ながらCANDYと入れるなら500円払っても入りたい

ずっと予報では曇りで涼しめだったのに、なぜかぴーかん照り
撮影も、日陰が中々なくて結構大変だったわ

CANDYさんはパンタロン衣装で

本当いいタイミングで薔薇満開で、モリモリだったわ~

ふふ、微笑んでると言うか、はにかんでると言うか
この表情がたまらないな~

って思ったら


日陰はひんやり涼しいんだけど
CANDYにとってはちょっと暑いね

ここの薔薇がとっても素敵で

ママのお気に入り

トリミングから5週のちょっともふもふだけど

ここ、背の低い薔薇はたっくさんあるけど、アーチがないのが残念なんだよね
贅沢は言ってられないけど…

どの薔薇も本当綺麗だったな~
で、沢山薔薇も撮ったつもりだったけど
見返してみたら、やっぱ好きな色のしか撮ってないわ
ピンクの多いこと~

ここは薔薇と薔薇の間の小道が芝生なのもいいね
CANDYさんはお散歩楽しみながら、時々モデルさん

ちょっと暑くなってきたので、少し休憩しよう

水分補給と朝ご飯食べるよ~
お写真いっぱいなので、明日につづきます
※しばらくコメント欄閉じます
何かありましたら拍手からお気軽にどうぞ~
CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております
最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓

papaが選んだ画像UPしております
気軽にフォローしてね
Web拍手外しました
下の拍手コメントをご利用ください
私しか見れませんので


CANDY地方にも薔薇の季節到来です


せんだい農業園芸センターのおはようバラさんぽに行ってきました

おはようバラさんぽとは…
6月4日~6月7日までの4日間、朝7:30~9:00まで
人数限定で特別に入園して薔薇を見ることができるイベントです

これに応募していたので、この日7:30と同時に入園です

ちなみに、普段は9時オープンで無料ですが、この時間の入園は1人500円かかります

でも、人のいない涼しい時間に薔薇を見ながらCANDYと入れるなら500円払っても入りたい


ずっと予報では曇りで涼しめだったのに、なぜかぴーかん照り

撮影も、日陰が中々なくて結構大変だったわ


CANDYさんはパンタロン衣装で


本当いいタイミングで薔薇満開で、モリモリだったわ~


ふふ、微笑んでると言うか、はにかんでると言うか
この表情がたまらないな~


って思ったら



日陰はひんやり涼しいんだけど
CANDYにとってはちょっと暑いね


ここの薔薇がとっても素敵で


ママのお気に入り


トリミングから5週のちょっともふもふだけど


ここ、背の低い薔薇はたっくさんあるけど、アーチがないのが残念なんだよね

贅沢は言ってられないけど…

どの薔薇も本当綺麗だったな~

で、沢山薔薇も撮ったつもりだったけど
見返してみたら、やっぱ好きな色のしか撮ってないわ

ピンクの多いこと~


ここは薔薇と薔薇の間の小道が芝生なのもいいね

CANDYさんはお散歩楽しみながら、時々モデルさん


ちょっと暑くなってきたので、少し休憩しよう


水分補給と朝ご飯食べるよ~

お写真いっぱいなので、明日につづきます

※しばらくコメント欄閉じます

何かありましたら拍手からお気軽にどうぞ~

CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております

最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです

↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます

CANDYのリアルタイム画像はこちら
↓

papaが選んだ画像UPしております

気軽にフォローしてね

Web拍手外しました

下の拍手コメントをご利用ください

私しか見れませんので

スポンサーサイト