今日は先日ちょこっとだけ紹介した9月24日のイベントのお話オクトーバーフェストへ行く前にちょこっと覗いたどうぶつフェスタin MIYAGIこのイベントの終わり頃にもう一度ここに戻ってきました実は・・・ママの撮ったあさんぽの影写真こちらが今回のイベントの最優秀賞に選ばれましたで、終わり頃受け取って帰る予定だったんだけどいつメンのお友達が一緒にきてくれてレオンママに写真撮ってもらいましたレオンママありがとねーこの...
今日は先日ちょこっとだけ紹介した9月24日のイベントのお話

オクトーバーフェストへ行く前にちょこっと覗いた
どうぶつフェスタin MIYAGI
このイベントの終わり頃にもう一度ここに戻ってきました
実は・・・

ママの撮ったあさんぽの影写真
こちらが今回のイベントの最優秀賞に選ばれました

で、終わり頃受け取って帰る予定だったんだけど
いつメンのお友達が一緒にきてくれて
レオンママに写真撮ってもらいました
レオンママありがとねー

このイベントを知ったのは、CANDYが病院通いしている頃
病院にチラシが置いてありました
内容を見たら、CANDYがパピー教室した時の先生も出るみたいで
ちょっと楽しみになったので、写真も応募してみたんです

で、まさかまさか最優秀賞に選ばれるとは思ってなくて
めっちゃ嬉しかったー
電話連絡あった日の夕方病院の日だったんだけど
病院のスタッフさんもみんなで喜んでくれたんです
そして、この写真の入ったトートバッグが賞品です
トートバッグとTシャツどちらがいいですか
って聞かれたけど
Tシャツだと着れないし、タンスの奥にしまっちゃいそうなのでこちらにしました

他にもこーんなに沢山の景品を一緒にいただきました

この写真のタイトル『幸せ時間』
朝のこの時間、この瞬間
パパママCANDYそれぞれ きっとここには幸せ時間が流れている
そんな家族でこれからもいたいなって思ってます
実は、今日10月10日はパパとママが夫婦になった20回目の結婚記念日
子供のいない我が家にCANDYを迎え、生活も一変したけど
新たな出逢い、お友達もたくさんできました
CANDY家にとってかけがえのない宝物ばかりです
CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております
最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです
↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます

Instagram始めました
papaが選んだ画像でリアルタイムにUPしております
気軽にフォローしてね
※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントは下の拍手か、PC版の『メールフォーム』をご利用ください。





オクトーバーフェストへ行く前にちょこっと覗いた
どうぶつフェスタin MIYAGI

このイベントの終わり頃にもう一度ここに戻ってきました

実は・・・


ママの撮ったあさんぽの影写真

こちらが今回のイベントの最優秀賞に選ばれました


で、終わり頃受け取って帰る予定だったんだけど
いつメンのお友達が一緒にきてくれて

レオンママに写真撮ってもらいました

レオンママありがとねー


このイベントを知ったのは、CANDYが病院通いしている頃
病院にチラシが置いてありました

内容を見たら、CANDYがパピー教室した時の先生も出るみたいで

ちょっと楽しみになったので、写真も応募してみたんです


で、まさかまさか最優秀賞に選ばれるとは思ってなくて

めっちゃ嬉しかったー

電話連絡あった日の夕方病院の日だったんだけど
病院のスタッフさんもみんなで喜んでくれたんです

そして、この写真の入ったトートバッグが賞品です

トートバッグとTシャツどちらがいいですか

Tシャツだと着れないし、タンスの奥にしまっちゃいそうなのでこちらにしました


他にもこーんなに沢山の景品を一緒にいただきました


この写真のタイトル『幸せ時間』

朝のこの時間、この瞬間
パパママCANDYそれぞれ きっとここには幸せ時間が流れている

そんな家族でこれからもいたいなって思ってます

実は、今日10月10日はパパとママが夫婦になった20回目の結婚記念日

子供のいない我が家にCANDYを迎え、生活も一変したけど
新たな出逢い、お友達もたくさんできました

CANDY家にとってかけがえのない宝物ばかりです

CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております

最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです

↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます


にほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます


Instagram始めました

papaが選んだ画像でリアルタイムにUPしております

気軽にフォローしてね

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントは下の拍手か、PC版の『メールフォーム』をご利用ください。


スポンサーサイト