前記事のつづきです
興味ない方下記だけ押してスルーしてくださいね

にほんブログ村昨日はたくさんの方からあたたかいコメントをいただきありがとうございました
今日の写真は記事とは関係ありません

先週のあさんぽ写真です

6月18日(月)
昨夜の定位置から少し動く程度で、ほとんど同じ場所で寝ていたCANDY

翌朝どうだろう・・・
おかしい

立ち尽くしている

朝ご飯は食べられるけど、食べるとどこかが痛いのか
じっとしていることができず、小走りでウロウロ

かと思えば、シッポを下げて背中が丸まった状態で立ち尽くす


軽く腰の辺りを触った途端、ものすごく力が入って後ずさり
そしてまた小走りにウロウロじっとしていれない

腰だね多分・・・でも実際は内臓の可能性もあるかもしれないし
病院連れて行かなきゃ
でも、月曜日はパパもママも休めない

おまけに2人とも早い出勤

一度会社行って、早朝会議して戻ってきて連れて行こう

7時20分には家を出なきゃいけない
家を出る時、固まって動けないCANDYをおいて出て来てしまった
辛い辛い辛い
ママの辛さよりCANDYの痛みの方がもっともっと辛いのに
小さな体で痛みに耐えているのにごめんCANDY
きっときっと痛くてママそばにいてって思っていたよね

ようやく戻ってこれたのは9時半
朝置いて行った朝ご飯の残りのコングは
床に口が届かなくてそのままになっていた
大好きなコングも食べられないほど痛かったんだね
ひとりにしてごめんね

痛みからか、とにかく息がハァハァ荒くて、もしかしてヤバイ状態なのかな
とにかく病院へ急いだ
到着して、受付のお姉さん見たら張り詰めてたものが壊れて涙が出る
CANDYはそれでも嬉しくてごろんしようとする
ちょうど空いた時間帯だったので、それほど混んでなく診てもらえた
全身触って、やはり腰と判明
麻痺がないか、くまなく確認してくれた

大丈夫だった
おそらく、腰をひねったか、もしくはヘルニア
ヘルニアだとしたら軽度のもの
はっきりしたことはCTゃMRIじゃないと判断できないけど
CANDYの今の状態であればそこまでの必要はなさそう
ただ、まれにお腹に腫瘍が出来ていたりしても腰が痛くなることもあり
レントゲンで腰の骨の状態、お腹の状態を確認
骨は溶けていたり、変形はないので大丈夫
お腹も、踏ん張れない分ウンチがお尻の出口付近まで溜まってたけど
腫瘍とかは見当たらない・・・良かった
まずは痛み止めのお薬で様子見と安静

家に戻って痛み止めのお薬飲ませ、少し様子見してから仕事に戻らなきゃ
そばにいてあげられなくてごめんね

また朝と同じ、固まってるCANDY、ママのこと不安そうに見ていた

お薬が効いて痛み和らぐからねって、自分に言いきかせてる
コングに入れてたご飯を、フードボールに移し、フード台の上に置いてきた
痛くて鳴くことも吠えることもできないCANDY
何度も何度も涙が出る

ようやく長い1日が終わり走って帰宅
ドアを開けた瞬間、シッポの上がったいつものCANDYがいた

あー薬が効いたんだ

本当に本当に良かった
痛くて辛くて不安な思いたくさんさせてごめんね
そして、痛いのに耐えて頑張ってくれてありがとう
この子の笑顔を痛みに耐えさせる辛いお顔にしてしまった

あの時のことを思うと今でも涙が止まらない
日に日に元気が出て、安静にするための制御が難しい
もうジャンプはさせないよ

ようやく痛みから解放されて、安心した寝顔が見れた

我慢強い子なんだね

もっともっと甘えてわがまま言っていいんだよ

※本日コメントのお返事お休みします
CANDYブログはブログ村のランキングに参加しております

最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです

↓ ↓ ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村今日も最後まで読んでいただきありがとうございます
Instagram始めました
papaが選んだ画像でUPしております
気軽にフォローしてね
※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。