fc2ブログ
Top Page › Archive - 2017年04月
2017-04-30 (Sun)

珍しく平日のトリミング♪

珍しく平日のトリミング♪

4月27日CANDYさんトリミングしてきました今回は珍しく平日ですパパがお休みだったので用事が終わった午後から行ってもらいました今回もめちゃんこ可愛くなりましたCANDYさん、お留守番で熟睡中パパが帰宅して嬉しいよりびっくりだったご様子で、何が何だかわからない状態でトリミングへ始めはママのこと探していたらしいあんよもママの好きな太めで最高ですイレギュラーな日になってしまって疲れさせちゃったかなさぁ今日は秋田に...

… 続きを読む

4月27日CANDYさんトリミングしてきました



今回は珍しく平日です



パパがお休みだったので



用事が終わった午後から行ってもらいました









今回もめちゃんこ可愛くなりました











CANDYさん、お留守番で熟睡中パパが帰宅して



嬉しいよりびっくりだったご様子











で、何が何だかわからない状態でトリミングへ



始めはママのこと探していたらしい











あんよもママの好きな太めで最高です











イレギュラーな日になってしまって



疲れさせちゃったかな









さぁ今日は秋田に行くよ~



ではみなさんも楽しいGWをお過ごしくださいね





※本日コメントお休みします







ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































スポンサーサイト



2017-04-29 (Sat)

生きて腸までとどく善玉菌♪

生きて腸までとどく善玉菌♪

今日からGWと言っても、5/1.2は仕事なのであまりGWの感じがしないけど9連休の方もいるのでしょうねさてさて、長いお話になってしまいましたが本日で完結しますので、良かったらお付合いくださいね粘膜便→抗生剤→普通便→粘膜便→抗生剤→普通便→粘膜便これを1ヶ月半もぐるぐる繰り返していたCANDYこのままでは、一生抗生剤と上手く付き合っていかなくてはいけなくなるなんとかしたいママがたどり着いたものプロバイオティクス生きたま...

… 続きを読む

今日からGW



と言っても、5/1.2は仕事なのであまりGWの感じがしないけど



9連休の方もいるのでしょうね











さてさて、長いお話になってしまいましたが



本日で完結しますので、良かったらお付合いくださいね







粘膜便→抗生剤→普通便→粘膜便→抗生剤→普通便→粘膜便



これを1ヶ月半もぐるぐる繰り返していたCANDY



このままでは、一生抗生剤と上手く付き合っていかなくてはいけなくなる



なんとかしたい



ママがたどり着いたものプロバイオティクス











生きたまま腸までとどく善玉菌(プロバイオティクス)



プロバイオティクスは胃酸にも負けず、抗生剤にも負けず



生きたまま腸まで善玉菌としてとどき、善玉菌を増やしてくれます



腸管のアンチエイジング効果があると言われております



プロバイオティクスを摂取することで、腸内環境が良くなり



腸内の有害物質が減るので、がん予防や肝臓の負担を減らします



感染症予防、アレルギーやアトピーの改善・予防にも大きな効果が



あると言われています











最近ではヨーグルトにもプロバイオティクス使われてますね



フードやおやつでも入っているもの見かけますが



プロバイオティクスは生きた菌(善玉菌)微生物なので



高熱処理で作られたフードやおやつでは死滅してしまいます











こちらのプロバイオティクスを3/22~与え始めました



もちろん、先生にも確認したところ『効果があると思います』



の回答だったので、善玉菌が大腸まで到達し



増殖してくれることを信じて与えました



粉末状で、フードにかけて与えると記載してましたが



CANDYの体重で小さじ2くらい(5gくらい)



これが意外に多く感じて、粉末にむせそう











つゆだくフードではキツイので、我が家はヨーグルトに混ぜて与えてます



1日1回、与える時間帯は、朝晩どちらでも



空腹時よりは食後が良いみたい



もちろん胃酸にも負けず腸まで生きてとどいてくれるけど



空腹時の胃酸が無い方がより効果的かと



免疫力UPのためにも今は疲れが出やすい



週末~週明けにかけて継続中です



東京へ行った時も持参して与えてました











効果は個体差もあるとおもいますが



CANDYには効果があったようです



毎週毎週通った病院



毎回、もう来ませんから・・・ってまた来る



本当恥ずかしいくらいでした



でもプロバイオティクスに出会えて本当良かった









今年に入ってから長々続いた病院通いもようやくひと段落しました



今回のこと、CANDYは今まで下痢経験もない子で



粘膜便が長々続くことが初めてのことで



病院や薬を頼りすぎた結果かなと思いました







もしも同じようなことで誰かの参考になったらと思い記事にいたしました





長々とお付合いいただきありがとうございました



みなさん、楽しいGWをお過ごしくださいね~





※本日コメントお休みします











ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ









































2017-04-28 (Fri)

腸が持つ役割・・悪玉菌と善玉菌のバランス

腸が持つ役割・・悪玉菌と善玉菌のバランス

GW前なのに、粘膜便のお話ですみません興味ない方こちらだけお願いします  にほんブログ村腸内環境の悪化腸内細菌のバランスが悪くなると、疲れやすくなったり体調を崩しやすくなり、下痢や軟便になりやすくなります実はわんこの、健康と長生きのカギは腸が握っていると言ってもいいくらい腸が持つ役割は大切なようです腸の役割は、①食べ物の消化・吸収・排便と ②免疫機能 があります①はほとんどの方が知ってることだと思います...

… 続きを読む

GW前なのに、粘膜便のお話ですみません





興味ない方こちらだけお願いします

  

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村











腸内環境の悪化



腸内細菌のバランスが悪くなると、疲れやすくなったり



体調を崩しやすくなり、下痢や軟便になりやすくなります





実はわんこの、健康と長生きのカギは腸が握っていると言ってもいいくらい



腸が持つ役割は大切なようです



腸の役割は、①食べ物の消化・吸収・排便 ②免疫機能 があります



①はほとんどの方が知ってることだと思いますが



②の免疫機能



これは、わんこの体は、口、食道、胃、小腸、大腸、肛門へと切れ目のないチューブ



のように続いており、口から体内に入ったウイルスや細菌などの病原体も



簡単に腸まで届いてしまいます



これらを体内に吸収してしまうと大変なことになります



侵入したウイルスや病原体を便として排出する必要があるので



リンパ球と呼ばれる免疫細胞の60~70%が腸に集中しているんです











もちろん、わんこの腸内にも腸内細菌は住んでおり



大きく分けて悪玉菌善玉菌があります



この菌が健康に大きく影響を与えているんです



善玉菌 消化吸収のサポート、免疫力UP、腸管運動の促進



悪玉菌 毒素・発がん性物質の生成、腸内腐敗



健康に過ごしている時は、善玉菌が多く、悪玉菌が少ない状態です



なんらかの原因で腸内バランスが乱れると悪玉菌が増え、



善玉菌は減ってしまい、体に様々な悪影響を及ぼします



下痢・便秘・大腸炎・アレルギー・皮膚疾患etc・・



わんこの健康を保つためには、腸内環境を整えることが大切なんですね



腸内環境を見極めるコツはやはり普段から便をしっかり見ること



便がいつもと違う時は、腸内環境が乱れ気味なのかもしれません



また、腸内で悪玉菌が増えると便やガスを発生させるため



いつもより便やおならが臭う場合も、腸内環境の悪化が考えられます











そこで一般的に腸内環境が乱れる原因がこの7項目



1.食べ過ぎ

2.消化悪いものを食べた

3.食べ慣れないものを食べた

4.誤飲

5.アレルギー

6.ストレス

7.粘膜便や下痢と抗生物質の繰り返し



この項目から、CANDYの場合4.5.6はないかなと



あてはまるものは、1の食べ過ぎ(馬刺しの多脂質の物の食べ過ぎ)



ここが始まりかな・・・











普段ほとんど軟便もしない子なので、いつもと違う様子で病院へ



お薬処方で治り、数日後また同じ症状の繰り返し



つまり・・・上の項目の7粘膜便や下痢と抗生物質の繰り返しですね



ではいったいなぜこの繰り返しで腸内環境が乱れるのでしょう



抗生物質確かに病気を治すには必要な薬です



体内の悪玉菌を無くしてくれます



と同時に大切な善玉菌も全て無くしてしまうのです



これが落とし穴



抗生物質を飲み終えたところで、先に繁殖が早いのが悪玉菌



善玉菌が追い付く前に悪玉菌が増殖



免疫力があれば、善玉菌は増えていきますが



CANDYの腸内は腸内環境の乱れにより免疫力低下



きっとこれが繰り返されたのでしょう











慌てて病院へ行って薬、それが一番早い治療と思っていましたが



少しの荒療治で様子見し、自力で善玉菌が増えるのを待つことが



もしかしたら必要だったのかもしれません





このままでは抗生物質と上手く付き合っていくしかありません





どうにかしたい・・・善玉菌・・・



そこでたどり着いたものがあります



明日はそのたどり着いたもののご紹介です







GW前で完結したかったけど無理でした明日で完結です



今日の画像は本文と関係ございません



ママの横で寝ている姿が可愛くてスマホで撮ったものです





※本日コメントお休みします







ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































2017-04-27 (Thu)

大腸で何が起こっているのだろう

大腸で何が起こっているのだろう

前記事ではたくさんの方にご心配をおかけいたしました今日の記事を読んでいただけるとわかりますがCANDYは大丈夫ですのでみなさまありがとうございます本日も前記事備忘録のつづきです本日も文字多めです興味ない方、こちらだけお願いします   にほんブログ村3/4 2週間分のお薬を処方されて3/5~3/18 普通便 (下痢止め3/8でストップ、抗生剤3/18で飲みきる)2週間も抗生剤飲んだから、いい加減大丈夫でしょう3/19(日)  病...

… 続きを読む

前記事ではたくさんの方にご心配をおかけいたしました



今日の記事を読んでいただけるとわかりますが



CANDYは大丈夫ですのでみなさまありがとうございます





本日も前記事備忘録のつづきです



本日も文字多めです興味ない方、こちらだけお願いします

   

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村











3/4 2週間分のお薬を処方されて



3/5~3/18 普通便 (下痢止め3/8でストップ、抗生剤3/18で飲みきる)



2週間も抗生剤飲んだから、いい加減大丈夫でしょう



3/19(日)  病院へ(抗生剤2週間飲みきったので便の再検便)

       便検査は悪玉菌なし良い便なので薬は終了









ヤッターこれで安心だね長かった~



これでインターペットも行けるね



と思ったのも束の間



3/20(月) 朝またも粘膜便



またまた病院へ



薬を止めて直ぐに戻るなんて・・・

前日は正常だった便が1日で悪玉菌増加です



抗生剤、下痢止め7日分処方

昼軟らかい便



何か大きな病気が隠れているのかな



そしたら食欲も元気もなくなるよね



便以外は変わらないんだよね~



いったいCANDYのお腹で何が起きているのだろう・・・











粘膜便が出てかれこれ1ヶ月半も繰り返してる



小腸ではないため、下痢までにはならない



大腸内の悪化だから、食欲も落ちない



だから体重減少にもならず、本当に粘膜便以外全く変わらないのに。。。







そこで、念のため便を外部検査へ出すことにしました



外部検査は比較的直ぐに結果出るんですね



3/22(水) 病院より外部検査結果の連絡



取り急ぎ電話で教えていただいた外部検査結果は、全く問題なし











死に関わるような重大な病気の可能性もない



ではいったい何が原因なの



どうしたら治るのかな



このまま抗生剤を繰り返し飲まなくてはいけない体なの



確かにそういう子もいるとは言ってたけど。。







そこで、ママも色々調べました



もしかしたらと思われる原因がわかったかもです





明日はわんこの大腸について



CANDYの原因と思われることについて、詳しく書きたいと思います











ちなみに、CANDYは



3/21~今日現在 良い便継続中です

(下痢止め3/22でストップ、抗生剤3/26で飲みきる)



インターペット間近まで薬に頼っていたので



先生にも旅行の件を伝え、OKが出たので



インターペットには、万が一旅先で粘膜便になってしまった時のことも考え



お守り代わりに5日分のお薬をいただき参戦しましたが



全く問題なく薬に頼ることはありませんでした



つまり、3/26~お薬は飲んでません







※本日コメントお休みします





ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































2017-04-26 (Wed)

実は今年になってから病院通い続いてました

実は今年になってから病院通い続いてました

今日は我が家の備忘録です文字多めですので、興味ない方はこちらだけお願いします  にほんブログ村以前、今年に入ってから病院通いが続いてるとチラッと言いましたが今日はその備忘録として残させていただきます記事にするタイミングがなくて、GW前になっちゃいました1/11(水) 胸に小さなしこり発見(ブログ記事→☆)1/14(土) 病院へ1/14~26 炎症を抑える抗生物質、消炎剤処方(13日分)1/28(土) しこりわからなくなる(炎症だった...

… 続きを読む

今日は我が家の備忘録です





文字多めですので、興味ない方はこちらだけお願いします

  

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村











以前、今年に入ってから病院通いが続いてるとチラッと言いましたが



今日はその備忘録として残させていただきます



記事にするタイミングがなくて、GW前になっちゃいました



1/11(水) 胸に小さなしこり発見(ブログ記事→)

1/14(土) 病院へ

1/14~26 炎症を抑える抗生物質、消炎剤処方(13日分)

1/28(土) しこりわからなくなる(炎症だったと思われる)



2/1(水)  また同じところに小さいしこり発見

2/4(土)  しこり再発かもで病院へ(病院でしこり確認するもわからず、薬は不要様子見)

2/4(土)  夜お出かけで、わんこ用馬刺しを全部食べる(かなりの量に脂っぽい生肉)

2/6(月)  しこりはもうわからず

      21:00粘膜混じりの大量便

      朝方3:00ほぼ粘膜便(前にいただいた抗生剤1錠飲ませる)

2/7(火)  朝便なし、帰宅したら、17:00頃したと思われる長い粘膜便



ここまでは、馬刺しの食べ過ぎと自己判断していた



2/8(水)   朝8:00粘膜なしの普通便



2/9~11の朝まで普通便



2/11(土)  昼散歩中粘膜便(祝日のため病院午後休診)

2/12(日)  朝一病院へ 

      便検査(腸内バランスの乱れ、悪玉菌増加、脂質、未消化野菜のような繊維)

      抗生剤、消炎剤、下痢止め5日分処方







野菜のような繊維は、おそらく野菜を潰したスープと思われる



消化が悪いので、一旦手作り食、おやつ類をストップし、フードのみに



スープは上摘みのものをフードにかけてあげることに





やっぱり原因は馬刺しの食べ過ぎなのかも・・・



2/13~19  普通便 (2/16で薬飲み終える)



このまま薬も効いて大丈夫かな~って思った矢先



2/20(月)  朝少し軟らかめのつるんとした便怪しいかも

      18:30大量の便(軟らかめ)

      21:30少量の粘膜便

平日なので、病院へ電話し指示を仰ぐ

翌日21日は休診日なので、様子見することに



2/21(火)  朝なし

      18:30形あり、最後の方少し粘膜あり

      20:30形あり、軟らかい粘膜便

2/22(水) 朝一病院へ 

     抗生剤、下痢止め5日分、整腸剤14日分処方



うーん、馬刺しが原因としては長すぎる



ちなみに、粘膜便以外はいつもと変わらず



嘔吐もなし、食欲変わらずあり、元気も変わらずあり











2/23~3/3  普通便 (2/26で薬飲み終える)



薬止めて5日経つし、もう大丈夫だね



そう思ってぬか喜びしていたけど、またも・・・







3/4(土)   朝またも粘膜便  便もってそのまま病院へ



胆泥の定期検査も兼ねて、大腸の血液とエコー検査することに(半日お預かり)



大腸検査の段階として

エコー検査→バリウム検査→内視鏡検査(麻酔あり)



この時点で、インターペット無理かもと思い始める



ホテルのキャンセル料発生ギリギリまで待ってみようと判断









便検査はやはり悪玉菌増加していた



エコー検査は、特にポリープ的なものもなく問題なし



ただし、大腸がものすごい活発に動いているのでお腹の調子が悪いのは確か



血液検査の数値は全く異常なし





ここで先生から

今まで5日分の薬で治りきってない状態で薬をストップしていたのかも



しっかり治すために     



抗生剤、下痢止め2週間分処方(下痢止めは落ち着いたらストップ)

消炎剤はステロイドなので、CANDYの今の状態では必要ないとの判断





このまま治りますように



つづく・・・









※本日コメントお休みします





ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































2017-04-25 (Tue)

みーんなちょっぴり成長していたおデートでした♪

みーんなちょっぴり成長していたおデートでした♪

街中デートのつづきですイベント会場をあとに、仙台駅前まで歩いて来ましたくーちゃん可愛い実はくーちゃんママがランチどれにしようかな~って色々見に行っちゃったのでママ待ちのくーちゃんですちなみにMちゃんはスヤスヤねんね中そんなくーちゃんを見ていたCANDYさんランチでやって来たのはこちらもお久しぶりのEDEN広いテラス席レストランも何軒かテラスで食べられるお店がありますこの日はこちらをチョイス色々ついてて楽しめ...

… 続きを読む

街中デートのつづきです



イベント会場をあとに、仙台駅前まで歩いて来ました









くーちゃん可愛い



実はくーちゃんママがランチどれにしようかな~って色々見に行っちゃったので



ママ待ちのくーちゃんです



ちなみにMちゃんはスヤスヤねんね中











そんなくーちゃんを見ていたCANDYさん











ランチでやって来たのはこちらもお久しぶりのEDEN



広いテラス席



レストランも何軒かテラスで食べられるお店があります











この日はこちらをチョイス



色々ついてて楽しめました











またまた待ってるくーちゃん



くーちゃんママはおむつ交換や授乳に大忙し



もちろん、今回のデートにあたり、おむつ替え出来るところ



授乳できるところ、リサーチ済よ











ママがいなくなっても頑張ったくーちゃんです



あ、CANDYさんの写真なかった



CANDYさんは床ステイしてましたが、お利口さんでした



テラスに来る人の、人間ウオッチングしてました



だからママすごーく楽だった











ランチを終えて、少しお散歩



ちょっとした公園があるところまで来て



CANDYのリードはくーちゃんママが持ってます



くーちゃんママにリード持たれても、マイペースでお散歩してた



普通に立ってる状態から抱っこも出来たから



くーちゃんママには慣れたみたい嬉しいな















リードを繋いで、並んで撮影しようと試みたけどダメみたい















なので、こちらへ移動して撮影に



またも遠近法間違えました











MちゃんとCANDY



CANDYさん、もう眠くて眠くて、こんなまったりしちゃってます



Mちゃん、CANDYに話しかけてくれてる











それに応えてくれたのかなCANDYさん



すごいMちゃん見てる





Mちゃん、前回会った時は絶賛人見知り期で泣かせちゃったママだけど



もう人見知り期は終了してて、よくおしゃべりし、よく笑う子になってた



ママも抱っこできたよ~



あ、でもねしばらく人間の赤ちゃん抱っこしてなかったから



一瞬抱っこのしかた、わんことダブってしまい



あれ合ってるになってしまいました









わんこの成長も早いけど、赤ちゃんの成長も早いな~



次会う時はどんなMちゃんになってるか楽しみです





これからお散歩もランチもたくさんデートしようね







ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































2017-04-24 (Mon)

久しぶりの街中デート♪

久しぶりの街中デート♪

4月22日(土)ずっと楽しみにしていたこの日久々に、ママと2人でお出かけです電車は混んでて座れなかったけどCANDYさん、マシュマロバッグインで立ったままでも寝てました待ち合わせ場所までお散歩しながら向かいます予想以上にお散歩満喫しすぎた待たせちゃったねいたいた~とっても可愛い親子ちゃん待っててくれたのはくーちゃんそして、くーちゃんママとMちゃん街中デートは本当久しぶりですようやくふたり連れて街中デビューずっ...

… 続きを読む

4月22日(土)



ずっと楽しみにしていたこの日









久々に、ママと2人でお出かけです



電車は混んでて座れなかったけど



CANDYさん、マシュマロバッグインで立ったままでも寝てました











待ち合わせ場所までお散歩しながら向かいます



予想以上にお散歩満喫しすぎた



待たせちゃったね











いたいた~



とっても可愛い親子ちゃん



待っててくれたのは











くーちゃん











そして、くーちゃんママとMちゃん



街中デートは本当久しぶりです



ようやくふたり連れて街中デビュー



ずっとこの日を心待ちにしていたママです











お散歩から~と思って錦町公園待ち合わせしたけど



こんなイベント開催していて、なんだか楽しそう











キャンドルも色とりどりで、夜は綺麗みたいですよ











ママは黒ビールいただいちゃった











くーちゃん可愛いね



ところでCANDYさんの出番がないのです



だって、このイベントの音にビビっちゃってて



ずっと抱っこしていたので写真なし









一通り見たので、ランチに向かいましょう



久々のくーちゃんは、CANDYについて歩くのではなく



ベビーカーにぴったりついて歩く に変わってました



お姉さんになってるー



ランチの様子は明日へつづく







ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ

























2017-04-23 (Sun)

今年も既に開始してました♪

今年も既に開始してました♪

今年もだいぶ暖かくなりましたね実は3月頃から少しずつ暖かい朝は開始し始めてました本格始動は4月の旅行明けから今年も早朝散歩始めてます昨年から、毎週月曜はお散歩お休みの日パパもママも月曜はいつもより早い出勤のためそれに合わせての早朝と言ったら何時に起きたらいいのになるからねそれと、土日めいっぱい遊んで月曜日はお疲れのCANDYさんそんな中早朝散歩は無理だよね早朝でも、もう上着はいらないくらいの暖かさCANDYも...

… 続きを読む

今年もだいぶ暖かくなりましたね



実は3月頃から少しずつ暖かい朝は開始し始めてました



本格始動は4月の旅行明けから











今年も早朝散歩始めてます





昨年から、毎週月曜はお散歩お休みの日



パパもママも月曜はいつもより早い出勤のため



それに合わせての早朝と言ったら



何時に起きたらいいのになるからね











それと、土日めいっぱい遊んで月曜日はお疲れのCANDYさん



そんな中早朝散歩は無理だよね











早朝でも、もう上着はいらないくらいの暖かさ



CANDYも早朝散歩とっても楽しんでます











冬の間のおサボり挽回せねば











今年もたくさん早朝散歩楽しもうね





※本日コメントお休みします





ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































2017-04-22 (Sat)

お花見ピクニック♪2度目ましてのお友達に遭遇♪

お花見ピクニック♪2度目ましてのお友達に遭遇♪

白石城のお花見さんぽつづきですメイン広場の方へやってきましたそしたらなんと以前、白石城へきた時にお会いしたお友達と遭いました二度目ましてのこうめちゃんこうめちゃんのママさん、CANDYブログを見てくださってる方でこういう出逢いはブログをしていてとっても嬉しいです以前お会いした時の記事→☆久しぶりに会ったこうめちゃん、CANDYに興味をもってくれましたCANDYはこうめちゃんが近づいても大丈夫でしたママさん、お母さ...

… 続きを読む

白石城のお花見さんぽつづきです









メイン広場の方へやってきました



そしたらなんと



以前、白石城へきた時にお会いしたお友達と遭いました











二度目ましてのこうめちゃん



こうめちゃんのママさん、CANDYブログを見てくださってる方で



こういう出逢いはブログをしていてとっても嬉しいです



以前お会いした時の記事→











久しぶりに会ったこうめちゃん、CANDYに興味をもってくれました



CANDYはこうめちゃんが近づいても大丈夫でした



ママさん、お母さま、こうめちゃん、会えて嬉しかったです



ありがとうございました











こうめちゃんとお別れして、少し芝生の広場をお散歩











この顔ウケる











お城と桜は絵になるね



少しだけ屋台もあるので、アルコールとおかず少々購入して











ピクニックランチ



この日はほっき飯のおにぎりと、茹で卵、前日の残りのフライを持参



CANDY用の蒸し茹でササミもね











桜の下もたくさんの人がシート広げておりましたが



我が家のこの場所、石の椅子で、日陰で心地いい~



時々吹く風が気持ちよくて、まったりの時間を過ごしました















親子のまったりな時間が伝わるでしょ



こういうのなんかいいね











団子を食べようとするパパの手元を見ているCANDYさん



ずんだとごま団子、5本中4本パパが食べました











まったり過ごして、お城をバックに撮影し











少し遊んで











朝撮りそびれたしだれ桜で撮影して帰りましょう









白石城のお花見ピクニック、想像以上に良かった



たぶん、みんな一緒にピクニックできたら



どこでも想像以上に良く感じると思うけど



今年は桜満喫できたCANDY家です







※本日コメントお休みします





ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ



































2017-04-21 (Fri)

2017桜便り2♪白石城 桜吹雪に魅せられて♪

2017桜便り2♪白石城 桜吹雪に魅せられて♪

一目千本桜を見た翌日、4月16日この日はお天気に恵まれた絶好のお花見日和この日は白石城までお花見ピクニック気温も上がるということで、クール素材の洋服でこれこれ青空と桜見たかった前日は雲が多めのため、この快晴には出会えなかったCANDYさんは桜よりくんくん一気に20℃超えになるから、舌も出ちゃうね白石城と行こうとしたら、すごい風が吹いて桜吹雪すごく綺麗で慌てて撮った写真お城入口にある大きなしだれ桜で撮影してい...

… 続きを読む

一目千本桜を見た翌日、4月16日



この日はお天気に恵まれた絶好のお花見日和









この日は白石城までお花見ピクニック



気温も上がるということで、クール素材の洋服で











これこれ



青空と桜見たかった



前日は雲が多めのため、この快晴には出会えなかった















CANDYさんは桜よりくんくん











一気に20℃超えになるから、舌も出ちゃうね











白石城と











行こうとしたら、すごい風が吹いて桜吹雪



すごく綺麗で慌てて撮った写真











お城入口にある大きなしだれ桜で撮影していたら



またも心地よい風が吹き荒れて



















幻想的な絵が撮れました





1枚目が一番桜吹雪わかるかな~



なんて素敵な光景











パパも撮りたい言いだして





撮ったCANDYはほとんどこんなのばかり



CANDYと桜と青空のコラボを狙ったようです











こちらはママ









穴場の白石城この日は賑わってます



メイン広場の方へ行き、屋台チェックでもして



持って来たご飯でピクニックにしましょ



つづく・・・





※本日コメントお休みします





ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





今日も最後まで読んでいただきありがとうございます





※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。






おきてがみ