CANDY地方も昨日梅雨入りしちゃいました雨は嫌だけど、降らないのも困るからね晴れ間をうまく利用してお散歩たくさん行けるといいな-----------------------------------------------------------------------やくらいガーデンでたっぷり薔薇を堪能してランチへ向かいます向かったのは、ずっと行きたかったレストランオーガニックレストランGENJIROさん森の中にある隠れ家レストラン的素敵なところ無農薬で作った自家菜園のハーブ...
CANDY地方も昨日梅雨入りしちゃいました
雨は嫌だけど、降らないのも困るからね
晴れ間をうまく利用してお散歩たくさん行けるといいな
-----------------------------------------------------------------------
やくらいガーデンでたっぷり薔薇を堪能して
ランチへ向かいます

向かったのは、ずっと行きたかったレストラン

オーガニックレストランGENJIROさん

森の中にある隠れ家レストラン的素敵なところ
無農薬で作った自家菜園のハーブや野菜を使った料理がたくさん

テラス席がわんこOKです

席について最初に出されたのは
朝しぼりたてのミルク
小さい頃、近所で牛を飼っているお宅があってね
そこに朝しぼりたての乳をもらいに行ってたんだけど
その時飲んだ味と同じ、濃厚なミルクの味で懐かしかったなぁ

お料理を注文して、しばしお庭散策です
なんて素敵なところなの~

森林浴たっぷり、日陰になっていて、とっても気持ちがいい

一周して帰ってきたよ
不思議なオブジェもたくさんで、なんだかわくわくします

お席に戻ったら、ノンアルがきました

CANDYさんは今日も足元です

さてさてお料理ですよ
サラダ・自家製サンチエッタ(塩漬けの豚肉)のサルサ
ニシンのスモーク・パテ盛り合わせ(レバーのパテと牡蠣と野菜のパテ)
ママはニシンのスモークが大好きなんです
迷わず注文しちゃった

CANDYさんはまったり中

食べ終えたから抱っこしたら
なんて可愛い笑顔なの~
とってもゆったりとした時間が流れてるこの場所
この笑顔のCANDYが見れただけで、今日のお出かけ120点満点

お店のスタッフの方も、とてもステキな方で
またゆっくり来たいな~
ブログ村のランキングに参加しております
最後に下の画像を押していただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう
※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。


雨は嫌だけど、降らないのも困るからね

晴れ間をうまく利用してお散歩たくさん行けるといいな

-----------------------------------------------------------------------
やくらいガーデンでたっぷり薔薇を堪能して

ランチへ向かいます


向かったのは、ずっと行きたかったレストラン


オーガニックレストランGENJIROさん


森の中にある隠れ家レストラン的素敵なところ

無農薬で作った自家菜園のハーブや野菜を使った料理がたくさん


テラス席がわんこOKです


席について最初に出されたのは

朝しぼりたてのミルク

小さい頃、近所で牛を飼っているお宅があってね
そこに朝しぼりたての乳をもらいに行ってたんだけど
その時飲んだ味と同じ、濃厚なミルクの味で懐かしかったなぁ


お料理を注文して、しばしお庭散策です

なんて素敵なところなの~


森林浴たっぷり、日陰になっていて、とっても気持ちがいい


一周して帰ってきたよ

不思議なオブジェもたくさんで、なんだかわくわくします


お席に戻ったら、ノンアルがきました


CANDYさんは今日も足元です


さてさてお料理ですよ

サラダ・自家製サンチエッタ(塩漬けの豚肉)のサルサ
ニシンのスモーク・パテ盛り合わせ(レバーのパテと牡蠣と野菜のパテ)
ママはニシンのスモークが大好きなんです

迷わず注文しちゃった


CANDYさんはまったり中


食べ終えたから抱っこしたら


とってもゆったりとした時間が流れてるこの場所

この笑顔のCANDYが見れただけで、今日のお出かけ120点満点


お店のスタッフの方も、とてもステキな方で

またゆっくり来たいな~

ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

↓ ↓ ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございます


にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。

スポンサーサイト