fc2ブログ
Top Page › Archive - 2016年01月
2016-01-07 (Thu)

被災地から未来を照らす『コダナリエ』♪

被災地から未来を照らす『コダナリエ』♪

今年のお正月は、例年にない暖かいお正月を迎えたCANDY地方暖かさのおかげでこのお正月に行ってみたかった場所へ行くことができました1月2日16:45くらいの薄暗くなったこの地 宮城県亘理郡山元町へ17時点灯です一斉に辺り一面が綺麗な光に包まれますここ山元町は3.11の震災で、被災3県の全市町村の中で9番目の大きな被害を受けた地町内の海側は広範囲な津波被害に遭い名産のイチゴ農地が9割を超えるダメージを受けました今では徐...

… 続きを読む

今年のお正月は、例年にない暖かいお正月を迎えたCANDY地方



暖かさのおかげで



このお正月に行ってみたかった場所へ行くことができました







1月2日16:45くらいの薄暗くなったこの地 宮城県亘理郡山元町へ



17時点灯です一斉に辺り一面が綺麗な光に包まれます







ここ山元町は



3.11の震災で、被災3県の全市町村の中で9番目の大きな被害を受けた地



町内の海側は広範囲な津波被害に遭い



名産のイチゴ農地が9割を超えるダメージを受けました



今では徐々に出荷できる状態にまで回復しております







山側は津波の被害こそありませんでしたが



町全体がこれまで経験したことのない被害を受けたのも事実です











被災した地に住む方々自身で、何か起こせないか考えたこのイルミネーション



津波で家屋やご家族を失ってしまった方々や



被災した地域に住む方々に 少しでも元気になって欲しい



そんな想いで行っています















『コダナリエ』



手作りの『こだわり』、開催地の『こだいら』



遠方から応援くださる滋賀県東近江市商工会湖東支部が実施している



『コトナリエ』から頂いた『コダナリエ』 







被災した地から未来を照らし出していくイルミネーション







『幸せのブーケ』







ここ、山元町の冬の風物詩として 多くの方に訪れていただくように



この地域が元気になっていくようにいつまでも続いて欲しい



微力ながら募金もさせていただきました







手作りならではの、身近な物からの工夫があったり



とにかく綺麗で あたたかいものを感じることができました







1月10日まで開催しております









そして、コダナリエの帰り道



もう一つのイルミネーションを見て帰りました







こちらは名取市にある一般のお宅



POKとあるように



ご自由に停めて、ご自由にお写真どうぞのウエルカム







おとぎの国へきたような錯覚になるくらい







子供から大人まで楽しめるように工夫しているの







お正月らしく謹賀新年や賀正、迎春など文字もあって



見ててやはりあたたかい気持ちになりました







そう、ここも津波で流された場所なんです



こうして近隣の方にきっと明るい未来を



元気を発信してくれているんだなと



改めて感じることができたお正月になりました





※本日コメントのお返事お休みします





ブログ村のランキングに参加しております

最後に下の画像を押していただけると嬉しいです

 ↓  ↓  ↓   いつも沢山の応援いただきありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



今日も最後まで読んでくれてありがとう



※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントはPC版の『メールフォーム』か下の『おきてがみ』をご利用ください。




おきてがみ

















スポンサーサイト