3連休初日はパパもお休みでした~不安定なお天気が続いていたCANDY地方午後から雨の予報だったので、早めにお出かけヨットハーバーです海が見えて勢いよく行ったCANDYあれ入っちゃうって思ったけど、手前でクルリ我が家にとってのホーム的な場所『松島』着いたのは9時ちょっと前お店まだ開いてないかも~なんて思いながらきました気温は23℃日向は太陽がじりじりとしてきました芝生はやっぱり気持ちいいんだね~クールダウンしてま...
3連休初日はパパもお休みでした~

不安定なお天気が続いていたCANDY地方
午後から雨の予報だったので、早めにお出かけ


ヨットハーバーです

海が見えて勢いよく行ったCANDY
あれ



我が家にとってのホーム的な場所『松島』


着いたのは9時ちょっと前
お店まだ開いてないかも~なんて思いながらきました


気温は23℃
日向は太陽がじりじりとしてきました

芝生はやっぱり気持ちいいんだね~
クールダウンしてます
って来たばっかだけどね


少し涼んでいつものように散策~


早い時間でも、もう遊覧船乗り場には人がいました

お店もほとんど開いてました~

瑞巌寺への参道




ここを跳びながら、あっち行ってくんくん
とっても楽しそうにはしゃいでたCANDYです

参道からはずれて、食事処の前は食べ歩きできるので
ちょっと椅子に座って休憩

朝ご飯軽くしか食べてないから
瑞巌寺入る前に『牡蠣入りカレーパン』を買っておいたので

ここで食べました

この日は『円通院』を散策


ふふ、CANDYも枯山水見ていました

この庭園の良さわかるのかしら


この日は青空と緑、そしてこの傘の紅がとっても絵になっててステキ

そこのマネージャーさん、モデルさんもう少し直してもらえます


ぷぷ


真っ直ぐ向いてくれなくて
やっと向いた~って撮れたのがこれ

えっと~おやつ類は全く使ってないのに
なんで舌ちょろなのか不思議です

円通院の中は緑が本当に綺麗で
ママは好きな場所です


この竹林もママが大好きなの

もう少しカメラの腕があったら、こういうのもステキに撮れるんだろうなぁ



この青コケに浮かぶ真っ赤な彼岸花がとても綺麗でした

池には蓮の花もまだ少し残ってました
さてこの後は少し早いけどお昼食べちゃおう


今回は牡蠣小屋の前にあるおさかな市場で食べました

市場の中で注文して、我が家はお外の席でいただきます


左がママのでいくらサーモン

右がパパのでいくらネギトロ大盛り

パパになんで大盛りなの~多い~って言われちゃった

確かに多いわ


CANDYもめちゃ真剣なまなざしで見てる

でもこれは食べられないからね~
持参したご飯にしようね


いや~食べた食べた

お腹がいっぱい過ぎてもう帰ろうかってなりました

歩きながら帰りの方向へ

11時半前には松島を出ました~

途中ポツリポツリ
家着く手前あたりから急に大粒の雨に変わり
ママとCANDYが降りる時、一番の雨でした

この後はどっちにしてもシャンプーなので
松島雨にあたらなくて良かったね

いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます

↓ ↓ ↓ 今日も応援いただけると嬉しいな


にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントは『メールフォーム』か『おきてがみ』をご利用ください。
スポンサーサイト