昨日のつづきですやって来たのは我が家からほど近い多賀城跡あやめ園多賀城跡あやめまつりは、6月24日~7月6日まで開催されてます松尾芭蕉が『奥の細道』紀行で訪れたといわれる6月24日を含んでいるそうですおまつり期間中は、郷土芸能、万葉の舞の披露、野だてなども行われるようです我が家が訪れたのは6月22日なのでおまつり前の準備中の段階ですおまつり前の方が人も少なくて歩きやすいかなって思いこの週末にしました本あやめ...
昨日のつづきです
やって来たのは我が家からほど近い多賀城跡あやめ園

多賀城跡あやめまつりは、6月24日~7月6日まで開催されてます
松尾芭蕉が『奥の細道』紀行で訪れたといわれる6月24日を含んでいるそうです
おまつり期間中は、郷土芸能、万葉の舞の披露、野だてなども行われるようです

我が家が訪れたのは6月22日なので
おまつり前の準備中の段階です
おまつり前の方が人も少なくて歩きやすいかなって思いこの週末にしました

本あやめは6月初旬で終わりを迎えましたが
花菖蒲がとても綺麗に咲いてました

梅雨の季節ならではのお花 あやめ、花菖蒲、紫陽花
どれも雨が似合うお花ですよね




紫陽花はまだ早い感じだけど、咲いてるお花もありました

では園内を見て回りましょう

ほぼ見頃に近いくらいとても綺麗に咲いてましたよ~

ここは高い場所になっているので 撮影ポイントです
今日のお洋服は、あやめと丸被りな色合いだけど
ママのハンドメイドのキャミワンピ

丸被りでどうかなって思ったけど、涼しそうに見えます
見えるだけで、日が照るとちょっと暑いよね

昨年もここで撮影したけど、同じく舌が伸びてたな~



↑
あくび顔いただきました~
めっちゃ口開いてる~顎はずれるよ

なかなか良いのが撮れたので移動です
ここは日陰の部分もあるので、日陰へ行くととても涼しかったです

日陰部分はベンチもあるので、みんな涼みながら見てました
CANDYはベンチのおばさんに声かけられたりしてました~

日向を歩いては、また木陰へと移動です

今日は笑顔のCANDYです
とっても楽しそう

結構ぐるぐる見ながら廻って、運動も兼ねていたので
程よく歩いたし、人もどんどん増えてきたので
この辺で帰ることにしました~

昨年より綺麗に咲いてるイメージでしたよ
今週末はおまつり期間中ですので、興味のある方はぜひ~
お花がある写真ってやっぱり好きだな~
この後帰宅して遅いお昼ご飯食べたんだけど
パパはその後夜の8時半過ぎまで寝てました~
おつかれなのね
いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます
↓ ↓ ↓ 今日も応援いただけると嬉しいな

にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう
※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントは『メールフォーム』か『おきてがみ』をご利用ください。

やって来たのは我が家からほど近い多賀城跡あやめ園


多賀城跡あやめまつりは、6月24日~7月6日まで開催されてます

松尾芭蕉が『奥の細道』紀行で訪れたといわれる6月24日を含んでいるそうです
おまつり期間中は、郷土芸能、万葉の舞の披露、野だてなども行われるようです


我が家が訪れたのは6月22日なので
おまつり前の準備中の段階です
おまつり前の方が人も少なくて歩きやすいかなって思いこの週末にしました


本あやめは6月初旬で終わりを迎えましたが
花菖蒲がとても綺麗に咲いてました


梅雨の季節ならではのお花 あやめ、花菖蒲、紫陽花
どれも雨が似合うお花ですよね





紫陽花はまだ早い感じだけど、咲いてるお花もありました


では園内を見て回りましょう


ほぼ見頃に近いくらいとても綺麗に咲いてましたよ~

ここは高い場所になっているので 撮影ポイントです

今日のお洋服は、あやめと丸被りな色合いだけど
ママのハンドメイドのキャミワンピ


丸被りでどうかなって思ったけど、涼しそうに見えます

見えるだけで、日が照るとちょっと暑いよね


昨年もここで撮影したけど、同じく舌が伸びてたな~



↑
あくび顔いただきました~

めっちゃ口開いてる~顎はずれるよ


なかなか良いのが撮れたので移動です
ここは日陰の部分もあるので、日陰へ行くととても涼しかったです


日陰部分はベンチもあるので、みんな涼みながら見てました
CANDYはベンチのおばさんに声かけられたりしてました~

日向を歩いては、また木陰へと移動です

今日は笑顔のCANDYです

とっても楽しそう


結構ぐるぐる見ながら廻って、運動も兼ねていたので
程よく歩いたし、人もどんどん増えてきたので
この辺で帰ることにしました~

昨年より綺麗に咲いてるイメージでしたよ

今週末はおまつり期間中ですので、興味のある方はぜひ~

お花がある写真ってやっぱり好きだな~

この後帰宅して遅いお昼ご飯食べたんだけど
パパはその後夜の8時半過ぎまで寝てました~


いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます

↓ ↓ ↓ 今日も応援いただけると嬉しいな


にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントは『メールフォーム』か『おきてがみ』をご利用ください。
スポンサーサイト