fc2ブログ
Top Page › Archive - 2014年06月
2014-06-03 (Tue)

お散歩時の苦手と克服できてること♪

お散歩時の苦手と克服できてること♪

先週は雨でお散歩出来ない日がありましたその翌日、目覚まし設定を雨降りの時のままにしてしまい起きたら通常の時間キャーせっかくのお天気なのに前日お散歩しなかったからこの日は張り切って行く気満々のパパ&ママだっただけにしかたなくパパが出かけてからママの家事もそこそこにしてお散歩へ2時間近く遅くなるだけで、全然日差しの暑さも違うのねまだ7時半前だと言うのに暑いCANDYはまだ大丈夫そうで、お散歩楽しんでるでもこ...

… 続きを読む



先週は雨でお散歩出来ない日がありました



その翌日、目覚まし設定を雨降りの時のままにしてしまい



起きたら通常の時間



キャーせっかくのお天気なのに



前日お散歩しなかったから



この日は張り切って行く気満々のパパ&ママだっただけに



しかたなくパパが出かけてから



ママの家事もそこそこにしてお散歩へ







2時間近く遅くなるだけで、全然日差しの暑さも違うのね



まだ7時半前だと言うのに暑い







CANDYはまだ大丈夫そうで、お散歩楽しんでる



でもこの時間帯は出勤時間の方も多く



スーツ姿の男性も多々



CANDYもパパじゃないか確認に大忙し











ところでCANDYは自転車が苦手です



苦手と言うかなんだろ



表現が難しい







苦手の始まりは新聞配達の若めのちょい怖そうな男性の乗る自転車



早朝の時間帯だから、これがまた行く先々で出会うの



今年になってからはあんまり出くわしてないけど



新聞配達の男性を見つけるとワンコラ







全くビビリなんだけど、そういうとこだけはいっちょ前



それ以来、自転車が来ると飛びかかりそうな勢いで向かって行きそうになり、必ずワンコラ





でもね、ゆっくり通って行く自転車にはスルーなのが最近判明



朝自転車乗ってる方って急いでる方多くて結構な猛スピードなの







これは今現在もまだまだ訓練中で



とにかく自転車をCANDYより先に見つけ



お座りさせては『マテ、ダメよ~、マテ』の繰り返し



これだけでかなり効果があり、何とか毎日頑張ってます







あとは相性が悪いワンコと遭遇しても同様なので



同じ対処の仕方や、それでもダメな時はおやつで釣ってます



それでもワンコラ言いたげでもだいぶ我慢出来るようになりました







少しずつ色んなとこ克服できてはいるんだけどね





CANDYは歩く掃除機のように、とにかく道に落ちている物を



咥えるのが大好きでした



まぁいわゆる拾い食い



その度に口から出すのがもう大変で大変で



それが最近は紙類などはスルー出来るようになりました







それでもクンクン何か食べられそうな物の臭いがすると



口に入れそうになるので、まだまだ訓練が必要





それから横断歩道







大きな交差点の横断歩道って結構長いですよね



そこを渡る時、前は必ず途中でスイッチオンになり



パパにガルル



もう交差点の真ん中でヒートアップしちゃい中々進みません



これも今では途中パパやママを見る余裕も出て渡りきることを覚えました







そう、渡りきるとウマウマが貰えるからね



もの凄い高速回転します







少しずつではあるけど



昨年よりはかなり克服できてることが増えてます



出来たからってもういいって訳でもなく



これを維持していけるように、この先も訓練です



今年はもっともっと色んなこと克服できるようになるといいね









いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます

 ↓  ↓  ↓  今日も応援いただけると嬉しいな

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

今日も最後まで読んでくれてありがとう



※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、

非公開でのコメントは『メールフォーム』か『おきてがみ』をご利用ください。




スポンサーサイト