今日はお正月に戻ってのお話お正月3が日の最終日、パパのお休みの最終日でもありこの日は穏やかなお天気に恵まれましたせっかくなので、今年お初の松島へごあいさつに行ってきました松島へは山を越えるので、我が家近辺の気温より2℃くらい低かったお天気ではあるけれど、やはり真冬3℃~4℃の気温ですでも、こちらの方は寒さは感じていないようです芝生も今の季節は枯れてるねでも臭いを嗅ぐのに一生懸命なCANDYお天気が良くて、画像...
今日はお正月に戻ってのお話

お正月3が日の最終日、パパのお休みの最終日でもあり
この日は穏やかなお天気に恵まれました

せっかくなので、今年お初の松島へごあいさつに行ってきました


松島へは山を越えるので、我が家近辺の気温より2℃くらい低かった

お天気ではあるけれど、やはり真冬3℃~4℃の気温です

でも、こちらの方は寒さは感じていないようです


芝生も今の季節は枯れてるね

でも臭いを嗅ぐのに一生懸命なCANDY


お天気が良くて、画像で見る限りではとても気持ち良さそうでしょ

でも結構寒いんですよ

五大堂入れて撮ってみました


お正月、観光地の松島はやはり賑わってます

活気があっていいことですね



この日は瑞巌寺方面はもの凄い人だと思ったので、五大堂でお参り
順番待ちです

CANDYは抱っこで一緒にお参りしました


音にビビったのか少し震えてました

透かし橋を渡って戻ります

この後は
パパとママ軽く腹ごしらえ

えっと~立ち食いそば食べてる訳ではございません

交代で抱っこして食べたので

この日は、牡蠣汁と、つぶ焼きと、牛タン焼きを食しました

牡蠣汁めっちゃうまかった

寒かったので、とても体が温まりました

真冬は長くはいれないので、帰る方向へ


わかりますか

大きいCANDYをパパの洋服の中にムリムリ入れてます

意外に気に入ったらしく、全く暴れませんでした

でも、すれ違う人みんな見て行くの


やっと解放されたCANDY
芝生で少し遊んで帰りましょう


我が家、今年もきっと沢山訪れるであろう松島

今年も松島レポしていきますので、懲りずにお付き合いいただけると嬉しいです

ブログ村のランキングに参加しております

いつも沢山の応援ポチいただきありがとうございます

↓ ↓ ↓ 今年も応援いただけると嬉しいな


にほんブログ村
今日も最後まで読んでくれてありがとう

※こちらのブログ、非公開のコメント欄がないため、
非公開でのコメントは『メールフォーム』か『おきてがみ』をご利用ください。
スポンサーサイト