今朝もお散歩楽しむCANDYいきなりですが、この洋服どう思います実はこの洋服ママのお手製1年ちょっと前ハンドメイドにハマって作ったCANDYの3着目の洋服1着目と2着は見る勇気ある方はこちら → 1着目 と こちら → 2着目 をどうぞタンクトップの型紙をダウンロードしてあとはアレンジでキャミにしてみて失敗して最後にこの洋服だけは生地を探して丁寧に作ろうって思いキャミソールのシーズンが来たら着せたかったのでも素敵な...


いきなりですが、この洋服


実はこの洋服ママのお手製


1年ちょっと前ハンドメイドにハマって作ったCANDYの3着目の洋服

1着目と2着は

見る勇気ある方はこちら → 1着目 と こちら → 2着目 をどうぞ

タンクトップの型紙をダウンロードして

あとはアレンジでキャミにしてみて失敗して

最後にこの洋服だけは生地を探して丁寧に作ろう

キャミソールのシーズンが来たら着せたかったの


でも素敵なハンドメイドのショップに出会い

お蔵入りなりそうな予感


そして最近、ちょっと周りがハンドメイドにハマってきてたので

久々出してみてひらめきました

作ったキャミを更にリメイク

背中にポケットを作り保冷剤を入れてみてはどうだろう

そして裾はバイアステープのみだったけど、フリルつけて女の子っぽくしてみよう

そんなワクワクした想いで出来上がったのがこちら


背中のポケットは保冷剤入れてマジックテープで留める仕組み


裾のフリルだけは手縫い

ん~でも何かごちゃごちゃしすぎ

やっぱセンスないな~

一応CANDYに保冷剤入れて着せたの

背中が重かったのか、冷たかったのか

腰が下がった状態といいますか

中腰な感じで歩くので、可哀想すぎて保冷剤撤収

保冷剤入れられなきゃ意味ないし、ごちゃごちゃしすぎだからシンプルに戻しましょ

ってことで最終これでおさまりました


あとは肩紐調整した部分



お散歩はシンプルな物で行きました


ふ~

形さえ決まれば、あっと言う間に完成するけど

やっぱり作ってもらった方が楽で可愛い


年1着くらいなら何とかなりそうかな


CANDY1年前はミシンの高速音にビビッてたけど

今年はとってもワクワクして見てました

そして足元でまったりママのミシンかけ終わるのを待ってた


これからハンドメイドに挑戦しようと思ってる方

隠れた才能が眠ってるかもしれませんよ~


ママは才能ゼロだったけどね


でも、少しずつ進化してるから、いつか素敵な洋服できるといいな

いつも応援ありがとうございます




にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございました
