fc2ブログ
Top Page › Archive - 2013年03月
2013-03-21 (Thu)

ドッグランみっけ♪

ドッグランみっけ♪

日曜日、とってもお天気が良かったCANDY地方春を感じますね~我が家が良く行くホームセンター『カインズホーム』ここはアウトレッドが直ぐ近くにあり、ペットショップも店内ににあります前は週1くらいで行ってましたが、最近は購入する物もなく月1程度の利用でしたこの日カインズホームの敷地内にドッグラン『わんわん広場』を発見CANDYを迎える前は見たような気がするけど、頭の中からすっぽり消えてました実はCANDYドッグランデ...

… 続きを読む



日曜日、とってもお天気が良かったCANDY地方

春を感じますね~



我が家が良く行くホームセンター『カインズホーム』

ここはアウトレッドが直ぐ近くにあり、ペットショップも店内ににあります



前は週1くらいで行ってましたが、最近は購入する物もなく

月1程度の利用でした



この日カインズホームの敷地内にドッグラン『わんわん広場』を発見



CANDYを迎える前は見たような気がするけど、頭の中からすっぽり消えてました



実はCANDYドッグランデビューまだなんです



誰もいない小さなドッグランは利用したことあるけど…

ビビリーさんで、固まること間違いないのでね

無理に離して逆にストレスなってもなんて思い遠のいておりました



今回は、会員登録もしてないので(登録料無料で1回1時間まで無料らしい)

外から様子を見る事にしました



凄い大きなわんちゃんが駆け回ってた

中には大きなわんちゃん以外に、トイプーちゃん、柴犬、パグかな全部で4匹くらい



早速柴犬、まだパピーかな~

柵の外にいるCANDYに会いにきてくれたのに…

CANDY怖くて、そっぽむいちゃいました

ドッグランに背を向けお座りして固まってました



そこに、直ぐ近くで同じように外から見学していたヨーキーちゃんがCANDYに遊びに来てくれました



ヨーキーちゃんは5歳の女の子ココアちゃん

嫌々するCANDY

後ずさり…なかなか近くへ行けません



ママとココアちゃんママさんが少しお話したら、CANDY前に出てココアちゃんに少し興味を示しました

何度かお鼻で挨拶も頑張ってました



ココアちゃん、とっても大人しくって優しいお姉さんでした

記念に写真撮りたくてがんばったけど



CANDY頑張って後ずさりしたものの、ママのバッグで行けなくなり座ってます

でもこんな素敵な写真が撮れました





また会えたらいいな



ここは近いし、これからも来て少し慣らして中に入ってみようと思います

CANDYが少しずつでも犬見知り克服できますように





この後は公園へ

この続きはまた明日







ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





2013-03-20 (Wed)

クローゼット公開

クローゼット公開

昨日の記事に沢山の励ましをいただきありがとうございました。CANDYはパパとお利口さんに待っててくれました帰宅したママにいっぱいペロペロしてくれたよ前にCANDYのクローゼットの改造計画のお話をしましたが何とか真ん中だけ完成お見せするほどの完成度でもございませんがよろしければ覗いてみてくださいね完成したのがこちらまずは洋服をかけるため突っ張り棒を2本購入段差をつけて設置し、奥があまり最近では着用しない冬の物...

… 続きを読む



昨日の記事に沢山の励ましをいただきありがとうございました。

CANDYはパパとお利口さんに待っててくれました

帰宅したママにいっぱいペロペロしてくれたよ







前にCANDYのクローゼットの改造計画のお話をしましたが





何とか真ん中だけ完成

お見せするほどの完成度でもございませんが

よろしければ覗いてみてくださいね



完成したのがこちら





まずは洋服をかけるため突っ張り棒を2本購入





段差をつけて設置し、奥があまり最近では着用しない冬の物

手前に春物をハンガーにかけてみました





キャミワンピは、ピコゴム部分が伸びたら嫌なのでこちらの花柄BOXに





BOXを何種類か利用し、奥側には使用頻度が少ない物を



手前側にはちょくちょく使用する物を



このトイレシートとウエットティッシュは元々この状態で使用していたものです



その隣のBOXには、衛生用品、耳の洗浄剤、シャンプーリンス、虫よけスプレー、歯ブラシ等





まあるいBOXには、お散歩時のポチ袋やメジャー、バリカン等





左サイドはS字フック可愛いお花柄のを見つけ

リードと、ハーネスをかけました





右側には、フロントラインを入れたり、書類を入れられるようにしました



下に今段ボール箱置いてて、この中には夏用ベッドが入ってます





左側奥にバッグがあるのですが、このバッグにはCANDYの避難用goodsが入ってます



因みに中身は、缶詰を含めたフード数種類、おやつ、携帯フードボール、携帯コップ、水入れボトル、水、ポカリ、スリング、風呂敷、トイレシート、ウェットティッシュ、ビニール袋、水のいらないシャンプー、ロンパース1着、パーカー1着、知育おもちゃ、おもちゃ、タオル、ブランケット、リード、懐中電灯が入ってます





毎日使用するものはダイニングテーブル上に置いてます





フードやおやつの買い置きは、キッチンの食器棚下部1箇所にストック



CANDYの毛布類はパパとママのたんすの引き出し1つを使用してます



この作り付けクローゼット、上の段と下の段もありまして

上はママのロングブーツ、ホットプレート、クーラーボックス等

まあごちゃごちゃと乗っかっておりまして



下の段は、これまた靴の箱やら、キャリーケース3つにBBQセット等…

後々こちらも整理して、上はベッド等

下もCANDYの物が入れられるように工夫したいと思ってます



購入品は殆ど100均と300均ショップ

パパはクローゼット買わなくても、これで十分じゃないって言ってますが

しばらくこれで試してみます



積み重なってた洋服だと、増えてることに気づきませんが・・・

(あ、気づかないふりしてましたが)

意外に洋服の多さにびっくりのパパでした







ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
2013-03-19 (Tue)

共働き嫌になってきました

共働き嫌になってきました

今日はママ東京出張です早くに家を出て、帰宅は早くて20時パパが早く帰宅してくれるから安心だけどママも早く帰りたいよ~ママ専業主婦は苦手で、今までフルタイムで働いてきました結構暇が嫌い忙しい仕事大好きなママなんですでもね、これはCANDYを家族に迎えるまでの話今は専業主婦とまでは言わなくても、パートで10時~16時とかの仕事に切り替えたいと常に思いますCANDYはお留守番頑張ってくれるけど、ストレスもかなりあると思...

… 続きを読む





今日はママ東京出張です

早くに家を出て、帰宅は早くて20時



パパが早く帰宅してくれるから安心だけど

ママも早く帰りたいよ~





ママ専業主婦は苦手で、今までフルタイムで働いてきました

結構暇が嫌い

忙しい仕事大好きなママなんです



でもね、これはCANDYを家族に迎えるまでの話





今は専業主婦とまでは言わなくても、パートで10時~16時とかの仕事に切り替えたい

と常に思います



CANDYはお留守番頑張ってくれるけど、ストレスもかなりあると思います

お留守番時のトイレ粗相も多々あるのでね…





それと10時間ものお留守番だと、万が一遅くなってしまった時

CANDYが心配で心配でママ泣きそうになります



今回のような出張とか、パパの飲み会と重なったりしたらCANDYどうなるの

って仕事どころではなくなります





一人暮らしの人と愛犬ってどうしてるのかな



いつもこんな想いをしながら仕事してるのかな





早く帰れますように







ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



2013-03-18 (Mon)

月1の定期健診

月1の定期健診

土曜日は、CANDYの定期検診で病院へ行ってきましたしこりもなくなったのか、探すことができません多分消えたのでしょう今回は、先日のトリミングで前足の部分爪を切ろうとしたら珍しく怒って爪切りを噛んでたお話をし、違和感があるかを確認特に問題はないみたいでしたブラッシングしててもそうなんですが、CANDY足のブラッシングが苦手です後ろ足は何とかできるんですが、前足は結構嫌がりますだましだましでのブラッシングです今...

… 続きを読む



土曜日は、CANDYの定期検診で病院へ行ってきました





しこりもなくなったのか、探すことができません

多分消えたのでしょう



今回は、先日のトリミングで前足の部分爪を切ろうとしたら

珍しく怒って爪切りを噛んでたお話をし、違和感があるかを確認



特に問題はないみたいでした



ブラッシングしててもそうなんですが、CANDY足のブラッシングが苦手です

後ろ足は何とかできるんですが、前足は結構嫌がります

だましだましでのブラッシングです



今回は爪切り、肛門絞り、耳掃除をお願いしました

耳掃除も週1でしてるけど、どこまでやったら良いか毎回悩みます



耳の入り口をグイっと広げて拭く程度ですが、毎日耳の中は見ており

汚れてきたな~って思った時拭くようにしてます

後は耳の臭いを嗅ぎ、臭くないのでまぁいいかって感じにしてました



夏場は汚れる頻度が早いです



洗浄液を耳の中に入れてくちゅくちゅってするのがいいみたいなんだけど…

勇気がないママ

冷たくてCANDYもびっくりするし



先生にしてもらうのが一番よね



耳の中も外も綺麗で汚れてなかったようで、耳掃除代は無料でした



今回もベストな体重で増加もなかったよ

特に問題もなく終わりました



来月には狂犬病やフィラリア予防などの季節になりますね

早いですね~







ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-03-17 (Sun)

愛犬の甘えたい気持ち

愛犬の甘えたい気持ち

昨日に引き続き、『いぬのきもち』で発見したことをご紹介します今回の特集で甘えん坊度診断が記載されてました早速CANDYを診断してみたところ適度な甘えん坊度甘える気持ちを自制できる信頼犬らしいですCANDYのしぐさで、よくパパやママの前で背中を向けてお座りするしぐさがありますこれ、マッサージして欲しいポーズと思ってました実際、マッサージしてあげると気持ち良さそうにしてますそれと、同じ事を繰り返し叱られた時、マ...

… 続きを読む





昨日に引き続き、『いぬのきもち』で発見したことをご紹介します



今回の特集で甘えん坊度診断が記載されてました

早速CANDYを診断してみたところ

適度な甘えん坊度

甘える気持ちを自制できる信頼犬らしいです





CANDYのしぐさで、よくパパやママの前で背中を向けてお座りするしぐさがあります



これ、マッサージして欲しいポーズと思ってました

実際、マッサージしてあげると気持ち良さそうにしてます



それと、同じ事を繰り返し叱られた時

ママの場合無視するとなぜかママの前にきて背中を向けてお座り

パパの場合叱ってお座りと指示したた時、パパに背中を向けてお座りします



一見馬鹿にしてんのって思いがち



このしぐさ

実は敵意がないことのあらわれで、飼い主に背後を見せ無防備な姿で座るのは、信頼に基づいた甘えの気持ちらしいのです



いや~んCANDYそうだったのね



馬鹿になんかされてないんだね

ちゃんと理由があったんだねCANDY



これは嬉しい発見でした







みなさんのわんちゃんも、不思議なしぐさあったりしますか

実はそういうことだったんだって発見あるかもですよ









ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-03-16 (Sat)

愛犬の幸せサイン

愛犬の幸せサイン

昨日の記事で引っ張りっこのお話をしましたがCANDYと引っ張りっこの時抱き枕のうしさんを咥えてる時クッションを咥えてる時ぶるんぶるんと首を振って遊びますこれ、闘ってるからこうしてるんだと思ってました4月号の『いぬのきもち』で発見したんです犬の幸せサイン咥えた物を振り回すのは本能からの行動のようです野生時代に捕まえた獲物を振り回していたしぐさの名残で犬にとってはとても楽しく、気持ちが高揚する行為なんだって...

… 続きを読む





昨日の記事で引っ張りっこのお話をしましたが



CANDYと引っ張りっこの時

抱き枕のうしさんを咥えてる時

クッションを咥えてる時

ぶるんぶるんと首を振って遊びます



これ、闘ってるからこうしてるんだと思ってました





4月号の『いぬのきもち』で発見したんです



犬の幸せサイン



咥えた物を振り回すのは本能からの行動のようです



野生時代に捕まえた獲物を振り回していたしぐさの名残で

犬にとってはとても楽しく、気持ちが高揚する行為なんだって



家庭犬になって、本能を満たせることは幸せの時間らしいです



これを読んで嬉しくなりました



一緒に遊んでる時は別として

いつも留守番後や、ママが洗濯物干したりしてる時によくうしさんやクッションと闘ってぶるんぶるんしてたので、ストレスを発散してるとばかり思ってました



実は楽しい事だったんだ

そうわかったら、微笑ましくその行為を見守る事ができるようになりました



不思議ですね

『いぬのきもち』でもう一つ発見がありましたので、こちらはまた明日UPします





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村







2013-03-15 (Fri)

遊びいろいろ~♪

遊びいろいろ~♪

CANDYは、ママがお誘いするロープの引っ張りっこが大好きですガルルガルルと一生懸命ママと闘いますママとの画像はないのでママも引っ張りっこする時CANDYと真剣に向き合います真剣に向き合わないとわかるんですよね、直ぐにCANDYから止めますなので、ママは真剣勝負って言ってもママは手加減してますけどねグイグイCANDYが頑張ってる時は『すごいね~』とか『強いね~』とか『ママ負けないよ』とかを伝えてますそして、CANDYがロ...

… 続きを読む



CANDYは、ママがお誘いするロープの引っ張りっこが大好きです

ガルルガルルと一生懸命ママと闘います



ママとの画像はないので



ママも引っ張りっこする時CANDYと真剣に向き合います

真剣に向き合わないとわかるんですよね、直ぐにCANDYから止めます



なので、ママは真剣勝負

って言ってもママは手加減してますけどね



グイグイCANDYが頑張ってる時は

『すごいね~』とか『強いね~』とか『ママ負けないよ』とかを伝えてます



そして、CANDYがロープを咥える位置がずれてくると引っ張り辛いみたいで

必ず前足両手でロープを抱えます(抱っこちゃん人形みたい)



床に伏せして、しっかり前足でロープを押さえながら、咥え場所を探します

この時、頭使ってるんだな~ってよく思います



ママはここで『CANDY頑張れ』って声かけます



時には、駆け引きもするCANDYなんです

わざとロープから口を離します(ロープは前足で押さえたまま)



ママが少しロープを引くと直ぐに咥えます

こんなことしながらなので、いつもロープ遊びは10分位かかります





ママが最後勝つようにしてるんだけど

『ママに頂戴ね』って言うと必ず伏せして落ち着いてくれます



ここまでくるのには、時間かかりました

ロープ遊びで興奮して、ママに取られて興奮状態がヒートアップ

って事も昔はありましたが、『落ち着いて』と言う言葉を理解できるようになってから

興奮してても落ち着けるようになりました





それ以外にパパとは画像のようにタオルでの引っ張りっこが多いかな



あと、食いしん坊のCANDYには

フードを使っての遊び方を工夫して、ペットボトルもその1つですが



ハンドタオルを結び、その結び目にフードを何個か隠します



それを投げてCANDYが取りに行き、一生懸命クンクンしながらフードを探して食べます







これはフードをタオルに詰めてる時からCANDYのワクワク感がたまりません



ママ、常にCANDYが退屈しないよう色々遊び考えてるんだよ~





次はどんな遊びをしようかな…









ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-03-14 (Thu)

代車で公園へ♪

代車で公園へ♪

日曜日、コーティング&タイヤ交換で車を預けたのが9時昼頃の仕上がりらしいので代車で向かったのはグランディの公園この日は昼頃雨で、9時台が16℃の予報でした暖かい内にお散歩を…って16℃嘘じゃん結構な薄着で来てしまったママめちゃ寒かったでもね~CANDYは寒さなんてへっちゃらやっぱね平日お散歩してない分、沢山沢山外の匂い堪能してました楽しいね~CANDYでね、外でおちっこしたことないCANDYなんですがこの日初めて見ました...

… 続きを読む



日曜日、コーティング&タイヤ交換で車を預けたのが9時

昼頃の仕上がりらしいので



代車で向かったのはグランディの公園

この日は昼頃雨で、9時台が16℃の予報でした



暖かい内にお散歩を…

って16℃嘘じゃん

結構な薄着で来てしまったママ

めちゃ寒かった





でもね~CANDYは寒さなんてへっちゃら









やっぱね平日お散歩してない分、沢山沢山外の匂い堪能してました





楽しいね~CANDY







でね、外でおちっこしたことないCANDYなんですが

この日初めて見ました



どうよ



おちっこしてるでしょう

あっちゅーまの出来事だったけど、撮れました



凄くしたかったから

芝生の匂い気持ち良かったから

珍しいこともあるもんだね





朝早いから子供はいなくて良かった



わんちゃんは、なぜかミニチュアダックスだけという

会うわんちゃんダックスまつり~

でもね~CANDYダックスちゃんは苦手みたい

ってビビリーだからいつもなんだけどね





他ののお尻が見えると興味を示すという





公園のお散歩を1時間近く堪能し

そのまま歩いて向かいのパン屋さん『石窪パン工房 ばーすでい』でお買い物





このパン屋さん人気で、いつも店内人人人

なかなかパンに辿り着けません

この日はまだ早かったので10数人程度、大丈夫でした





パパとCANDYは外のベンチに座ってお利口さんに待っててくれました



パパが食べたいって言った『あんパン』の焼きあがりがまだで…

どうしても食べたかったみたい

パン屋の向かいのコンビニで『あんパン』買ってました

パン屋に来た意味あるのか





そして代車へ戻ったらポツポツ

すっご~い

ホントいい時間にお散歩できたわ







この後夜中までずっと強風の嵐でした





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
2013-03-13 (Wed)

パパの好きに付き合う休日

パパの好きに付き合う休日

我が家のパパ車が大大大好きいや、車が命かも車の事となると何よりもいち早く行動しますこのお休み中もちょこちょこと車の事でお出かけ~勿論CANDY一緒です~まずは洗車花粉なのか、黄砂なのか直ぐに粉塵で汚れます洗車後、気になる事があるらしく、ディーラーへBMWのディーラーは店内わんこNGでしたショボボンなママこの日は風強かったけどお天気だったのでまぁ良しとするわ翌日は車のコーティング&タイヤ交換でスタンドへ半日台...

… 続きを読む



我が家のパパ

車が大大大好き

いや、車が命かも

車の事となると何よりもいち早く行動します



このお休み中もちょこちょこと車の事でお出かけ~

勿論CANDY一緒です~





まずは洗車

花粉なのか、黄砂なのか直ぐに粉塵で汚れます



洗車後、気になる事があるらしく、ディーラーへ



BMWのディーラーは店内わんこNGでした

ショボボンなママ



この日は風強かったけどお天気だったのでまぁ良しとするわ





翌日は車のコーティング&タイヤ交換でスタンドへ

半日台車生活





終了の連絡が入り、スタンドへ

帰り際パパが給油して行くって





セルフのスタンドだから、パパ外出るよね~

当然の事ながらCANDY大変な事なってました



パパ~パパ~

ワンワンもの凄い



窓から一番パパに近い場所へジャンプして行きます

これでもかってくらい詰め寄ります





何とも女の子とは思えないこの姿

じゃじゃ馬っぷりおわかりいただけるでしょうか



パパの姿にしっぽブルンブルン

は~ママが疲れるわ





と、パパの好きに付き合ったCANDY

こんな休日を過ごしました







ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村





2013-03-12 (Tue)

買ってしまいました♪

買ってしまいました♪

先日、ヤプミーのうみたさんのブログでハーネス・リード点検の記事が記載されてましたリードはCANDYにとって命綱散歩中リードが壊れて外れ、逃げてしまい迷子になるケースが結構ある事を知りましたそこで、我が家も再度点検見直しましたリードはCANDYが我が家にきた時から使用している物で、金具部分がやはり緩くなってましたリードは何個か持っていたので、新しいリードに切り替える事にそして、リードを繋ぐ大切なハーネスCANDY...

… 続きを読む



先日、ヤプミーのうみたさんのブログで

ハーネス・リード点検の記事が記載されてました



リードはCANDYにとって命綱

散歩中リードが壊れて外れ、逃げてしまい迷子になるケースが結構ある事を知りました



そこで、我が家も再度点検見直しました

リードはCANDYが我が家にきた時から使用している物で、金具部分がやはり緩くなってました



リードは何個か持っていたので、新しいリードに切り替える事に



そして、リードを繋ぐ大切なハーネス

CANDYはカラーだと首に負担がかかるようで、ハーネス使用

ハーネスは、ここ最近ずっとオーダーメイドの布製エプロンハーネスを愛用



このハーネス2種類あり、迷子札付でCANDYの名前と、連絡先でパパの携帯が入ってます



成長MAXの頃購入したため、ハーネスが少し大きくなってました

冬の間は厚めの洋服着せるので、洋服の上にハーネス付けてぴったりくらいですが

これから薄手の洋服は、スポッと上から抜けるのが心配になりました



そこで、前から気になっていた『バディベルト』



これ結構お高くて買えなかったんですが、CANDYの命が大切と思い、購入しました



こちらは本皮製品でやわらかく、使えば使うほど馴染んで体にフィットするらしいのです

背中がベルトになっているので、大きさ調整できます



CANDYはサイズ3.5

裸では、左から4つ目の穴、洋服着ては左から3つ目の穴が丁度良さげでした





早速慣らしの為、こちらのハーネスでお出かけ~



カラーにも迷子札付にしているので

このハーネスにはぶら下げタイプの迷子札を検討中





何かあってからでは遅いので

早めの切り替え、日々のチェックは怠らないようにしようと改めて感じたママです





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村