fc2ブログ
Top Page › Archive - 2013年01月
2013-01-31 (Thu)

ダメダメなママ

ダメダメなママ

昨日は仕事遅れて行き、朝CANDYを病院へ最近病院通いが続いてる我が家パパはもう車で仕事行き、車ないから、病院へはタクシーか電車タクシーだと道路空いてたら10分くらい電車だと5分病院は駅前だから初電車チャレンジしようと頑張ったの駅前まではCANDY歩かせようと思ったけど、風強くて寒いし、CANDY震えてるし、抱っこして駅へ駅前でキャリーに入れようと頑張ったけど入ってくれないし時間も経ってしまい、あ~電車行っちゃった...

… 続きを読む



昨日は仕事遅れて行き、朝CANDYを病院へ





最近病院通いが続いてる我が家





パパはもう車で仕事行き、車ないから、病院へはタクシーか電車



タクシーだと道路空いてたら10分くらい





電車だと5分

病院は駅前だから初電車チャレンジしようと頑張ったの





駅前まではCANDY歩かせようと思ったけど、風強くて寒いし、CANDY震えてるし、抱っこして駅へ





駅前でキャリーに入れようと頑張ったけど入ってくれないし



時間も経ってしまい、あ~電車行っちゃった





キャリーに入れるのを断念し、抱っこしたままタクシーへ





タクシー内はめちゃお利口さんにママの膝の上でお座りしたり、たまに外見たり、まったりしてくれました





ウィンカー鳴っても反応しないんだね

反応するのパパの車だけか





病院には開院10分前に着いて、まだ開いてなく





でもCANDY病院ってわかるみたいで、タクシー降りたらダッシュして、もう入りたくて入りたくて、ドアまで走って行き、お座りして待ちます

何の順番待ちかわかってないよね~





やっと開いて入ろうと思ったら、受付のお姉さんドア開けるために外きたから、玄関前でゴロンってお腹見せちゃうCANDY





なかなか中に入れんよ





やっと入ってもはしゃぎっぷりが凄くて





受付のお姉さん何度もきてくれて、その度にへそ天しては撫でられの繰り返し





呼ばれて『キャンディちゃん中どうぞ』って言われたら、走って行くのよ

受付のお姉さん笑ってるし、もう恥ずかしいよ

しかも診察室前ではなぜか匍匐前進





やっと診察台へ





長くなりましたが

ここからが本題

病院へ行ったのは2つ理由があります。

まずは誤飲

CANDYママの洗濯物畳む時、ママのタイツ盗んでちゅぱちゅぱしてました



破壊され、足先の部分を噛み千切り飲み込んだようなんです

いつもなら翌日の夜にはうんちで出ると思うんだけど、待っても待っても出てこない





パパにはこっぴどく叱られたママ

当たり前だよね

かなりかなりシュンとなってたママ

ダメダメなママ





そんなところにCANDYの体をマッサージしてたら、右腰のところに、小豆くらいの小さなシコリを発見したママ





月曜日帰宅して、CANDYにご飯食べさせてまったりしてる時発見したんだけど





ここでも、帰宅したパパに何で直ぐ病院連れてかなかったのかと、こっぴどく叱られました





車もないし、病院終わりそうな時間だし、ママ1人で病院へなんて考えてもなかったから



しかも翌日火曜日は病院がお休みで





水曜日の昨日朝一番で連れて行った訳です





病院へ行くまでは、CANDYに変わった変化もなく、食欲旺盛、元気、便良好、吐きたい素振りも全くなく





先生にはまず、誤飲したタイツを見せ、CANDYの状態を説明

先生がお腹を触った感じでも痛がる事なく、このまま様子見でも、うんちで出てくる大きさだけど、段階として、レントゲン検査、バリウム検査、内視鏡検査(胃カメラ)、内視鏡は麻酔が必要





バリウムはCANDY預けて、20~40ミリを飲ませ、どの辺りにタイツがあるかを見る事ができ、バリウムと一緒にうんちで出る事があると言われたので、預けてバリウム検査をすることにしました





シコリは、皮膚の直ぐ下で、動くことから、多分人間で言うニキビみたいな物と思うが、これも様子見で大丈夫だけどと言われた





悪性であれば急激に大きくなるらしいです



これも細胞診と、組織検査があり、細胞診は、シコリに直接針を刺し、シコリの細胞を少し採り調べる方法



組織検査は、麻酔をかけてシコリ全体を採って、シコリの組織を調べる方法



預けて一緒に細胞診をしてもらい、後日結果を教えてもらうことにしました

細胞診は採った細胞を外部へ出しての検査になるので、3~4日時間がかかるそうです





で、急遽預けることになり、CANDYはキョトンとしてたけど、ママはホッとした





だって、このまま連れて帰って、ママ仕事行くからお留守番なるより、安心できる病院でみんなに声かけられながら、過ごす方がCANDYにとっては寂しくないはず





そして夕方仕事から直接お迎えに行きました





ここまで長くなりましたので、続きは明日

お迎え編~結果をお伝えいたします





ちなみに今回の画像はすべて昨夜帰宅してから撮った画像です

CANDYはパパの上に乗り、アンバランスな感じですが楽しんでます

そして、病院へ行ったとは思えない変わらずの元気さです





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2013-01-30 (Wed)

NEWつなぎ

NEWつなぎ

昨年12月、CANDYのフリースつなぎを探していたら、北海道のあるお店に出逢いましたお店は『CANDY BOX』ふふCANDYと同じ名前殆どが来店したわんちゃん用にオーダーメイドで作ってるお店だったけど、ダメ元で問い合わせてみたの快く引き受けてくださり、早速サイズ(今着ている詳しい寸法)を伝えました数日後、在庫のフリース生地のサンプルと、CANDYサイズの試作品が届きましたこんなに丁寧にされたのは初めてで、びっくり試作品は...

… 続きを読む





昨年12月、CANDYのフリースつなぎを探していたら、北海道のあるお店に出逢いました

お店は『CANDY BOX』

ふふCANDYと同じ名前







殆どが来店したわんちゃん用にオーダーメイドで作ってるお店だったけど、ダメ元で問い合わせてみたの





快く引き受けてくださり、早速サイズ(今着ている詳しい寸法)を伝えました

数日後、在庫のフリース生地のサンプルと、CANDYサイズの試作品が届きました





こんなに丁寧にされたのは初めてで、びっくり





試作品は少し大きかったので、細かにどこをどのくらい減らすかを伝え返却



フリース生地は・・・残念なことにパパと一致して気にいったのがなく





ママ年明けに、フリース生地探しました

大きな布屋さんにいろんな生地があり、フリースじゃなくてもいいかな・・・なんて思えてきました

でもね、やっぱり今回はせっかくなのでフリース生地にこだわろうと思い





季節品なので、年明けには更にセールなってて、少しお得な感じしました





何となくイメージわかないけど、赤っぽい色の冬って感じの生地が欲しかったの

雪の結晶や、トナカイにツリーとXmasっぽい生地を購入





そして北海道へ送りました



それから2週間くらいかな、日曜日届きました





前身頃がボタンになっているタイプなので、羽織る感じで着せやすい







つなぎの他に、お散歩一緒に楽しめるようにと、パパママのネックウォーマーも入ってました



すっごく嬉しい心遣いでした





ネックウォーマーの内側はモコモコした温かい生地を付けてくれて感激

本当にありがとうございました







試着してみたら、少し後ろ足長めに作ってもらったからか、CANDY気になるらしく、足曲げません



ピーンってなってるよ





結局落ち着きなく走り回り、床にこすりつけてて写真どころではなくなり

脱がせました





またリベンジしてみます





今は道路が凍ってて危険だから、溶けたらお散歩再開したいな





このつなぎ今年一度くらいは着せたいけど

着せた姿を見てもらいたい作ってくれた方に





気長に覗いてみてくださいね

本当にありがとうございました





ランキングに参加しております♪

下の画像を押して頂けると励みになります♪

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
2013-01-29 (Tue)

大人の女の香り

大人の女の香り

おはようございます最近日が長くなってきたなぁと実感してるママですまだまだ朝は氷点下のCANDY地方なので、早朝散歩は春先まで無理っぽいけど道路も日陰は雪が固まり、厚い氷の道でCANDYには危険すぎる昨日仕事終わる時、ふと外を見たら、まだうっすら明るかった家着く頃はもうまっ暗だけど、明るい時間が長いってやっぱり嬉しいCANDYも家で明るい時間が長いとホッとするような、そんな勝手な想像をしてます日曜日トリミングして...

… 続きを読む



おはようございます





最近日が長くなってきたなぁと実感してるママです





まだまだ朝は氷点下のCANDY地方なので、早朝散歩は春先まで無理っぽいけど





道路も日陰は雪が固まり、厚い氷の道でCANDYには危険すぎる





昨日仕事終わる時、ふと外を見たら、まだうっすら明るかった







家着く頃はもうまっ暗だけど、明るい時間が長いってやっぱり嬉しい

CANDYも家で明るい時間が長いとホッとするような、そんな勝手な想像をしてます





日曜日トリミングしてきたCANDY、今回トリートメントしたから、香りもいつものフルーティーっぽい香りとは違い、大人の女の香りがします







ちょい長めのため、ハーネス着けて後ろから見ると全くトリミングしてきた感"0"です





前から見るとこのお手手かわいいこと









実はCANDYを迎えるまで、わんちゃんって臭いもあるしって、かなり不安でした





でもね、臭いなんて気にならないくらいCANDYがかわいくてしかたない







というか、いい香りしかしません





特に背中とか洗い立ての毛布みたいっていつも思う

洋服着てるから柔軟剤の香りがついてるのかもね





でも、きっとわん嫌いの人には臭いするんだろうなぁ





でもね、ママはCANDYを迎えて本当に良かったと思ってるよ



ふふこぉんな風に一緒にうたたねしてるママ、とっても幸せよ

ママとCANDYうたたねしてたら、パパのカシャって音で目覚めました





いつもありがとうCANDY





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-01-28 (Mon)

トリミング行ってきました♪

トリミング行ってきました♪

CANDY昨日は久々のトリミング前回行ったのがXmas前なので、1ヶ月ちょっと経ちました前回長めだったため、かなりのモコモコ度になってました洋服や腹巻きしたせいもあり、首の後ろ側と脇腹あたりが何度も毛玉になり、苦労してました綺麗にしてもらいました今回いつもの倍くらい時間かかって心配なりました個人のペットショップなので、お客さんがきたりすると中断しちゃったりするからなのかもなにはともあれお迎え~もう帰りたい...

… 続きを読む





CANDY昨日は久々のトリミング



前回行ったのがXmas前なので、1ヶ月ちょっと経ちました





前回長めだったため、かなりのモコモコ度になってました





洋服や腹巻きしたせいもあり、首の後ろ側と脇腹あたりが何度も毛玉になり、苦労してました





綺麗にしてもらいました







今回いつもの倍くらい時間かかって心配なりました



個人のペットショップなので、お客さんがきたりすると中断しちゃったりするからなのかも





なにはともあれお迎え~

もう帰りたいモード全開、甘え度MAXペロペロしまくり







毎回、お任せの我が家ですが、いつも大満足の仕上がりです









リボンの感じ







後ろから~っておちりか







CANDYいつもは預けるとき鳴かないのに、今回珍しく鳴きました







朝、ものすごい雪でパパ除雪しに1時間半もかかり、家戻って直ぐ出かけて預けられたからかな

またいなくなるの?って寂しくなったのかな









今回キャンペーンらしく、お安く歯磨きかトリートメントが出来たので、トリートメントしてもらいました











洋服やハーネスなどのgoods販売も始めたようで、カタログももらいました





かわいいロンパースがあったので検討中です





今回の画像もお疲れであんまり良いのが撮れませんでした







かな~りお疲れのようです

そうだよね~いつもねんねしてる時間、ずっとトリミングしてたんだもんね



おつかれさまCANDY

今日はお留守番、思う存分ねんねしてね







ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-01-27 (Sun)

その後の回復

その後の回復

CANDYのお腹その後順調に回復しております心配していただいたみなさま、本当にありがとうございました先週木曜朝で薬も無事終了しました木曜日留守番はいつものようにして、帰宅したらコロコロうんちしてました夜ご飯食べて、パパ待ちしてる時またうんちしたけど、普通のうんちでした翌朝も普通のうんちその後今日まで軟便にもなることなく順調に回復してます病院は、薬で様子みて落ち着いたら来院しなくて大丈夫とのことでしたフ...

… 続きを読む



CANDYのお腹その後順調に回復しております





心配していただいたみなさま、本当にありがとうございました





先週木曜朝で薬も無事終了しました





木曜日留守番はいつものようにして、帰宅したらコロコロうんちしてました





夜ご飯食べて、パパ待ちしてる時またうんちしたけど、普通のうんちでした





翌朝も普通のうんち

その後今日まで軟便にもなることなく順調に回復してます





病院は、薬で様子みて落ち着いたら来院しなくて大丈夫とのことでした





フードは、薬がなくなった夜ご飯から、ふやかし時間、水分を少なめにしてあげてます





留守番と、夜の最後に食べるフードはふやかした状態でコングに入れてます

コングの蓋にはいつも使ってたササミソフトを細く切って消化しやすいように





トイレした時のご褒美用フードは、元々消化のよい内臓に負担がかかりにくいものだったので、噛んで食べるようにだけ気をつけ最後まで持ってあげてます





フードの量は1日にあげる量今までより5g少なくあげてます

これは便の様子を見ながら、少しずつ調整して行こうと思う





それ以外のおやつは、今まで豚耳や、サメ軟骨などあげてましたが、固いので丸呑み、消化されないのが心配でまだあげてません





りんごをすったものと、かぼちゃをチンして柔らかくしたもの、ジャガイモを茹でてすりつぶしたものをあげてます





お散歩は寒いのもあり、休みの暖かい時間にしかまだしておりません





でも、お散歩行きたい風でもなく、家で走り回ったりのエネルギー発散もないので、ボール投げ毎日何度もしてるのが、発散できてるのかもしれません







朝必ずベランダに出て、外の空気を吸い眺めたり、臭いをかんでるようです





これを機に、豚耳やサメ軟骨は特別な時だけに切り替えようかなと考えてます





この画像、CANDY夜ご飯食べてランチョンマットちゅぱちゅぱ一人遊びするんですが

いつもここうしてママにぴったりくっついて遊んでます



これがたまらなくかわいい











ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-01-26 (Sat)

成長したな~と思う事その2

成長したな~と思う事その2

CANDY1才4ヶ月20日目成長したな~と思う事今日は第2弾です我が家の夜ご飯は、ダイニングテーブルで食べます理由は察しの通り、CANDYが登れないようにですパパが帰宅して、料理の最終工程をし、ご飯や味噌汁をよそるだけの状態で、既にCANDYスタンバってますここでママが『よし、CANDYパパ呼んできて』と言いますこの時初めてCANDYはワンワン、走ってパパを呼びに行きますそうここでCANDY夜ご飯の残り(大さじ1杯寄せといたフード)...

… 続きを読む





CANDY1才4ヶ月20日目

成長したな~と思う事今日は第2弾です





我が家の夜ご飯は、ダイニングテーブルで食べます



理由は察しの通り、CANDYが登れないようにです





パパが帰宅して、料理の最終工程をし、ご飯や味噌汁をよそるだけの状態で、既にCANDYスタンバってます





ここでママが『よし、CANDYパパ呼んできて』と言います





この時初めてCANDYはワンワン、走ってパパを呼びに行きます





そうここでCANDY夜ご飯の残り(大さじ1杯寄せといたフード)をパパからもらって食べるからです





これが今の状態







前は、もう晩ご飯準備段階から、ダイニングテーブルを覗き(これは今もしますが)、匂いでもう出来上がったと勝手に判断

そして1人で盛り上がりワンワン

まだだよって言っても全然聞く耳なしって感じで、大変でした





それが今年に入ってからだと思うのですが

そろそろかなってCANDYまずはキッチンに様子を伺いにきます



そしてママの動きを見ます



そしてダイニングテーブル覗き、匂い嗅ぎます

この臭い嗅んでる顔かわいいんだよね~

これすっごい昔の画像ですが、こんなイメージです(笑)





ママがまだよって言うと、臭い具合でまだと判断した時はリビングへ戻ります

そろそろかもって思う時は、ママの真後ろを陣取り伏せして待ちます





ここで絶対言ってはいけない言葉が『パパ』

この言葉を発したら勝手に呼びに行っちゃうからね





自分の判断で待てるようになりました







他にも似たような事で成長したな~って思うこと沢山ある





共通してるのは、むやみやたらにワンワン言わなくなった事かな





フード準備してる時のジャンプ、ワンワンはいつになったら治まるのやらって感じですが・・・





まだまだ課題も沢山ですが、1才4ヶ月を過ぎて、ほんの少しだけ大人になったCANDYのようです



胴の長さも成長してるのかな(笑)





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2013-01-25 (Fri)

成長したな~と思う事

成長したな~と思う事

CANDY1才4ヶ月と19日目、最近成長したな~と思う事がありますパパが仕事で出かける時必死にあの手この手で行かせまいと頑張る姿は変わりませんが玄関先で抱っこして『パパ行ってらっしゃ~い、バイバイ』って言ってパパの姿が見えなくなると、瞬時に諦めがつくようになりましたあんなにワンワンあたちをおいて行かないでよ!って抱っこされながら叫んでるのに、姿見えなくなって直ぐです前は抱っこから降ろしても暫く、玄関前行っ...

… 続きを読む





CANDY1才4ヶ月と19日目、最近成長したな~と思う事があります







パパが仕事で出かける時

必死にあの手この手で行かせまいと頑張る姿は変わりませんが





玄関先で抱っこして『パパ行ってらっしゃ~い、バイバイ』って言ってパパの姿が見えなくなると、瞬時に諦めがつくようになりました







あんなにワンワンあたちをおいて行かないでよ!って抱っこされながら叫んでるのに、姿見えなくなって直ぐです





前は抱っこから降ろしても暫く、玄関前行ったり、お風呂場やトイレ、寝室から耳を澄ませ車の音を確認してました







それが今では降ろすと真っ直ぐ冷蔵庫前に行き伏せしてます





これ平日だけかと思ってましたが

先日休みの日パパが雪かきしに1人で外出る時、すごい暴れようだったの

CANDYはパパが休みということがわかっての行動です





でもね、また玄関先で抱っこして姿見えなくなったら諦めてました





これはママの中では凄い成長なんですよ







前はね、休日パパが1人で外行くと、この世の終わりってくらいパパ~って叫び、鳴き、探しまくり、クゥンクゥンって暫くだめでした





でも今回探す事も鳴くこともしませんでした

まったり伏せしてました







どうやら最近『諦める』ということを覚えたようです







ママが仕事に出かけた後も、諦めてくれてるといいなぁ





そして必ず帰ってくるって安心してくれてると嬉しいなぁ









すっかり毛がのび放題で顔もさ子になってしまいました

ようやく日曜日にトリミングです





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



2013-01-24 (Thu)

体調管理について

体調管理について

昨日の記事に、沢山のコメいただきありがとうございました コメで多かった体調管理のこと 言われる程大したことはしておりません ただ、今回初めての事だったので、やはり気をつかいました 健康な時は何とも思わない事も、いざとなったら焦るし色々考えるんですよね 初めての事って、不安でどうしようもなくなり、いきなりnet検索しまくったり ママは心配性なのかもしれない パパは…元気だから大丈夫でしょって感じなのでた...

… 続きを読む





昨日の記事に、沢山のコメいただきありがとうございました





コメで多かった体調管理のこと





言われる程大したことはしておりません





ただ、今回初めての事だったので、やはり気をつかいました





健康な時は何とも思わない事も、いざとなったら焦るし色々考えるんですよね





初めての事って、不安でどうしようもなくなり、いきなりnet検索しまくったり





ママは心配性なのかもしれない





パパは…元気だから大丈夫でしょって感じなので





ただねパパCANDYの体重だけはうるさい(笑)

毎日ママが計ってるけど、100gの増減は、その日水沢山飲んだとか、うんちが少なめとか色々あるから、ママ的にはフードでどうにでもなる範囲内なんだけど





パパってば、夜ご飯食べながらカレンダーに記入してるCANDYの体重見て、『あれ?太ったヤバいんじゃない』なんてしょっちゅう





まるで自分のダイエットみたい

だからママもCANDYの体重には気をつかいます







あとね、うんちって人間もそうだけど、体のバロメーターと思ってます





うんちが固いとフード量が足りないとか、うんちが柔らかめだとフード量が多いとか

これもやはりうんちからわかる事なんだよね





だから毎日CANDYのうんちは、CANDYの体内を教えてくれる大切な物と思って見てます





ママは簡単に固さと、異物、消化されないまま出た物とか入ってないか見る程度だけど、パパは長いよ

うんち評論家じゃないかってくらい



で、見過ぎて『くさっ 』って言ってます





今回のゆるゆる便のお陰で、下痢なった時の対処法を知ったから、ブログに残して次の参考になったらいいなって思い、事細かにしました





今後ママが慌てないためにね





こうしてママもまた成長しました



ランキングに参加しております♪

下の画像を押して頂けると励みになります♪

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



2013-01-23 (Wed)

その後の経過

その後の経過

初めてお腹の調子が悪かったCANDY土曜日病院から帰宅して、注射疲れか夜まで寝てたCANDYパパやママがキッチン行くたびに起きてついてきてたけどね固形物をあげられないので、夜りんごすりおろして、水で薄めて飲ませました美味しかったのか、ずっとフードボール舐めてたこの日夜うんち一度したけど固いうんちでした翌朝、いつもより遅くまで寝てたCANDYお腹にまずはミルクを溶いて少量飲ませましたその後ご飯通常の8割程度でふやか...

… 続きを読む

初めてお腹の調子が悪かったCANDY





土曜日病院から帰宅して、注射疲れか夜まで寝てたCANDY





パパやママがキッチン行くたびに起きてついてきてたけどね





固形物をあげられないので、夜りんごすりおろして、水で薄めて飲ませました





美味しかったのか、ずっとフードボール舐めてた





この日夜うんち一度したけど固いうんちでした





翌朝、いつもより遅くまで寝てたCANDY

お腹にまずはミルクを溶いて少量飲ませました

その後ご飯





通常の8割程度でふやかしてあげてくださいって言われてたので、薬混ぜて食べさせました





お腹は冷やしたくないので、腹巻き状態

おっさんみたいです(笑)





お天気だったので、買い物に車で少しだけ一緒にでかけたよ











ママが買い物してる間パパと少しお散歩も楽しんできたようです





帰宅して夜までまたねんね~





日曜日の夜はうんちしませんでした





月曜日の早朝4時半くらいにうんちした

うさぎの糞みたいにポロッと3つくらい





朝ご飯食べてしばらくしてまたうんち

これまたうさぎの糞





そして月曜日お留守番





帰宅したらうんちしててコロコロ糞状態





火曜日朝方(最近4時半)固いのして、朝ご飯前にもう一回普通のしました





夜は帰宅後1回のみ固いので、今朝も2回普通のした





薬は残り明日の朝まで

朝2種類、夜1種類なんだけど、この朝晩のがオレンジ色してて、すっごく薬臭い





ふやかすから、水分がオレンジ色

絶対無理なんじゃないかって思ってたけどね(笑)

少し粉ミルク混ぜてだしたら、何の問題もなく水分までペロリと食べてくれました





よかったよ~

粉の方がいいって先生に言ったけど、1つは小さいから粉に出来ないかもって言われました

でも看護師さん頑張って粉にしてくれたんですよ



ありがとうございました







とりあえず今のとこ順調です

固いおやついっさいあげてないのと、フードほぼふやかしてあげてるので、徐々に戻していって

どうなるかだけどね





ずっと元気も食欲もあるので、何とかこのまま回復してくれるといいな





皆さんCANDYを心配していただきありがとうございましたm(_ _)m





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村



2013-01-22 (Tue)

チュー攻撃激しすぎます

チュー攻撃激しすぎます

おはようございます昨日のCANDY帰宅した時はそんなでもなかったけど、とにかくちゅー攻撃が激しかったのCANDYはパパやママがリビングで横なると、必ずちゅーしにくるんですが例えばパパに濃厚なちゅー攻撃して、次にママに濃厚なちゅー攻撃が始まったり普段はこのくらいなんだけど、昨日はそれを3回くらい繰り返してしつこかったでママのことは耳や首まで舐めますその後パパのお風呂上がりの足をペロペロ、ママの足も舐めたくてき...

… 続きを読む

おはようございます



昨日のCANDY

帰宅した時はそんなでもなかったけど、とにかくちゅー攻撃が激しかったの







CANDYはパパやママがリビングで横なると、必ずちゅーしにくるんですが







例えばパパに濃厚なちゅー攻撃して、次にママに濃厚なちゅー攻撃が始まったり





普段はこのくらいなんだけど、昨日はそれを3回くらい繰り返して



しつこかった





でママのことは耳や首まで舐めます





その後パパのお風呂上がりの足をペロペロ、ママの足も舐めたくてきたけど、ママ昨日にかぎってタイツ履いてたから





それでも最初タイツ舐めてた







そして寝る時

ママがお布団入ったと同時にちゅー攻撃

長い





でパパに行っていつもは短くパパを切り上げ最後ママをもう一度舐めて寝ます





でも、パパ行っても長い

その後ママきて、一度リビング行ってまた寝室戻ってパパへ





パパへもまた長い

そしてママ→パパ→ママでようやく眠りに就いた





あとね、ママがトイレ入って用足してる時、ジャンプしてママの座ってる膝に乗りたがる







抱っこしたらトイレでちゅー攻撃始まって



どんだけなの~





留守番寂しかったのかな







いっぱい愛情注いでるつもりだけど、まだまだCANDYには足りないのかな~





ランキングに参加しております

下の画像を押して頂けると励みになります

どうぞよろしくお願いします(^o^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村